ニュースリリース

会議・研修 10/9 NetCommons3プラグイン、こうやって作りました第1回(全3回)

こんにちは、オープンソース・ワークショップの牟田口です。

8/31にリリースされたNetCommons3.0。
そのプラグイン開発を行いましたので、そのノウハウを基に勉強会を開催します。
10/24から育児休暇を取得するため、社内に引継ぎを兼ねてたりしますが、気軽にご参加ください。

https://www.facebook.com/events/175127232931797/

● タイトル: NetCommons3プラグイン、こうやって作りました第1回(全3回)
~共通プラグイン1-開発環境構築、コンテンツコメント、ブロックセッティング編~
● 講師: 現場をよく知るプログラマー 牟田口 満
● 内容:
第1回は、開発環境構築のハンズオンと、共通プラグインのコンテンツコメント、ブロックセッティングの実装の解説を行います。

開発環境にvagrantを使う理由も解説します。
vagrantを使う理由がわかれば、逆にvagrantを使わない選択肢も見えてくるかも。

当日は動画撮影も試みようと思っています。
もし顔出しNGな方がいらっしゃいましたら、言ってください。

資料は、なるべくWebに公開していきたいと思っています。
開催後、ここでお知らせしようと思っていますので、参加できない方も興味ありにしてもらえると、
公開資料に興味あるのかなぁと勘違いしてモチベーションがあります^^
お楽しみに♪

勉強会は全3回を予定しています。

--- 次回以降

10/15(土) 13:00~18:00 第2回~共通プラグイン2-メール編~
10/22(土) 13:00~18:00 第3回~通常プラグイン-動画編~

--------------------------------------------------
- Q. ハンズオンでしょうか?
--------------------------------------------------

開発環境の構築部分をハンズオンに。
コンテンツコメント、ブロックセッティングは解説しようと思います。

--------------------------------------------------
- Q. 開発環境の構築は Windows 特有の話になりますでしょうか?
--------------------------------------------------

はい。
windows版のvagrant使って、VirtualBox上にUbuntu環境を構築しようと思っています。
最近nc3のvagrantは環境作れないとの噂も聞いたので、悩んでます。
(牟田口のVirtualBoxにあるUbuntuイメージを、そのまま配るでも良いかも、と思えてきました)

--------------------------------------------------
- Q. 各コースの受講で、前提となる知識ってどんな感じでしょう?
--------------------------------------------------

NC3を開発した事のない社内の開発者を想定してました。
全コース、前提となる知識は同じ位と思ってます。
なので

・phpで開発できる
・Linuxのコマンドが使える
・何かのphpフレームワークで開発した事がある(けどcakephpやった事ない)

かなと思います。

--------------------------------------------------
- Q. 当日飛び入り参加ってできますか?
--------------------------------------------------

オッケーです。