ニュースリリース

ニュース

「緊急事態宣言」発令に伴う弊社の対応につきまして。

お取引先各位へ

平素より大変お世話になっております。

令和2年4月7日、政府から7都府県に対し『緊急事態宣言』が発令されました。

弊社では、緊急事態宣言の意向を受け、従業員の働き方をテレワークに切り替えさせていただきます。

このことにより、以下の点をお知らせいたします。

・サポート
今まで通り受け付けます。しかし、お問合せなどが非常に多くなっております。
対応にお時間をいただくケースが増えることが予想されます。
また、必要最低限でのご対応にならざるを得ない部分もあることをご理解いただけますようお願いいたします。

・会社の電話
今まで通り受けることができます。
ただし、従業員がテレワークとして自宅作業の中で対応させていただく関係上、様々な音などが入る可能性があります。
例えば、学校への登校が停止している場合、子どもを見ながらの対応になることもあるなど、ご理解、ご容赦いただければ幸いです。

・メール、FAX
今まで通り受け付けます。

今後もお取引先様や従業員の安全を最優先に考え、感染拡大防止に努めます。
また、政府や自治体の方針等に基づき、対応をお願いさせていただくとともに、適切な事業継続を図ってまいります。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

0

新型コロナウイルスに関する学校Webサイトの活用事例

2020-04-02 追記
新型コロナウイルス対策ページを作成しました。
https://old.opensource-workshop.jp/covid19

---

当社のお客様、及び新型コロナウイルスでお困りの学校・教育関係者様へ

株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

現時点までに、当社にお寄せいただいたご質問や事例などをまとめました。
参考になれば幸いです。

具体的な内容に関してのお問い合わせは、当社お問合せフォームか担当の永原(ながはら)までお電話ください。
https://old.opensource-workshop.jp/contact

【卒業式の動画配信】

  • 高等学校での事例
  • 卒業式に保護者が参加できないことから、教職員がiPadなどで卒業式の様子を撮影し、保護者に共通のID、パスワードを通知して閲覧してもらう。
  • 当社とのご契約で動画が使える状態であれば、契約内でご使用いただけます。
  • 動画が多くなると、データ容量がサーバの上限になる可能性があるため、ご心配の場合はお問合せください。
  • 大勢が一斉に見るような状況は、ご契約のサーバスペックにより、閲覧できない状況になることもあるため、ご注意ください。

【新年度の方針の通知】

  • 高等学校での事例
  • 新年度の授業開始などの予定の通知
  • ホームページに記載した後、緊急連絡メール等で一斉配信する場合は、ご契約のサーバスペックにより、閲覧できない状況になることもあるため、ご注意ください。

【家庭学習教材の配信】

  • 小学校での事例
  • ホームページ上で家庭学習に関する資料のダウンロード

【児童生徒の健康状態の把握】

  • 小学校、中学校での事例
  • アンケート機能を使用して、発熱の有無など児童生徒の健康状態の把握を行いました。

【入試の合格発表】

  • 県立学校(数十校同一日の発表)での事例
  • 発表の特設サイトを用意し、教育委員会より各校の校長へ合格発表のPDF アップロード方法を通知
  • 発表ページには閲覧時間制限を設けて、予定時間での発表を実施
  • 閲覧人数が多いことなどから、スペックの良いサーバで特設サイトを作成しての対応

【保護者しか見れないPDFを掲示したい】

  • 小中校での事例
  • PDF 自体にパスワードをかけて掲載する。(MSワードでもパスワード付きPDFの保存が可能)
  • パスワードは別途契約している緊急連絡メールやプリントで通知する。

【新たに教材サイトを作りたい】

  • 私立中学校での要望
  • 株式会社オープンソース・ワークショップで準備していた「プログラミング教育 教材サイト」があるので、案内した。
  • https://i-school.jp
  • Connect-CMS を使ったサービスの「課題管理プラグイン」を活用する提案となります。
  • https://connect-cms.jp/manual/user/learningtasks

 まとめきれているわけではありませんが、少しでもお役に立てればと思い、まずは書ける分だけでも共有させていただきます。

 

0

OSC広島 2019のセミナー資料の公開と報告

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

OSC広島 2019のセミナー資料を公開しました。

タイトルが長い(笑)

【OSC 2019 広島。参加報告】

OSC 2019 広島でブース出展&セミナーをさせていただきました。
セミナーは約40名の受講者にご参加いただきました。ありがとうございました。

今回は、ブース、セミナーともに「プログラミング授業」をテーマとさせていただきました。
来年から小学校で始まる「プログラミング授業」。
OSSコンソーシアム ビジネス&教育ソリューション部会としても、技術で日本の教育へ貢献するため、今年度は「プログラミング授業」をテーマの一つとして活動させていただきます。

セミナーのタイトルは「ドローンをプログラミングして飛ばす!Scratchでプログラミング授業 &Scratchでカメラ映像の取得、PHPでセンサー値の取得やPythonで顔認識のデモ」
長くてすみません(笑)

次はOSC2019徳島。

さあ、徳島でも、プログラミングしてドローンを飛ばしますよ!
ご期待ください(^o^)丿

 

0

NetCommons2 へのサポートについて

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons2公式サイトの閉鎖、およびNetCommons2 配布の終了のアナウンスがありましたね。

当社としては、この一報を受けて、以下の通り対応することを表明いたしいます。

 株式会社オープンソース・ワークショップでは、以下の通り、サポートをいたします。

  • RHEL7、及びそのクローンであるCentOS7 の場合は、セキュリティバグフィックスであるProduction 3 Phase が2024/06/30 に終了するまで、サポートいたします。
  • Amazon Linux 2 の場合は、すべての主要なパッケージのセキュリティ更新とバグ修正が提供される、 2023 年 6 月 30 日まで、サポートいたします。
  • ご利用いただいているサービスによってOSが異なるので、上記2種類の期間を記載しましたが、必要に応じてWebサイトを移動するなどの対応も行いたいと思います。
  • 上記の期日以降については、現在、NetCommons2をPHP7で動作させるための調査やテストを行っています。
    今のところ、当社サービスに移転していただくことで、PHP7でのNetCommons2をサービス提供できるようにしたいと考えています。

また、今までユーザーコミュニティとして存在したNetCommons2の公式サイトがなくなるとのことから、以下のサポートサイトを立ち上げました。

https://support.opensource-workshop.jp/

このサポートサイトでは、当社で開発中のConnect-CMSやNetCommons(バージョンは問わず)の情報提供やコミュニティ活動の場の提供を行いたいと考えております。

以上

0

【9月14日】広島で開催!プログラミングで、ドローンを飛ばそう(無料)

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2019年9月14日(土)に、広島でScratch&Tello(ドローン)を使ったプログラミング体験会を行います。

9月15日(日)にOSC広島があり、ビジネス&教育ソリューション部会として出展するのですが、それなら、前日に子供(親子)向けのプログラミング体験イベントをしよう!ということで、企画しました。
参加無料で、ワイワイやりながら、ドローンを飛ばすプログラミング体験をしてみよう。ということで、お子さん受けは良いと思います。
広島のお父さん!お子さん連れて参加しませんか。(^^)

申し込みはconnpass からどうぞ。
https://connpass.com/event/143518/

0

2019-09-15 (日) OSC広島でドローン&Scratchのセミナーをします。(PHP やPythonで顔認識も!)

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2019-09-15 (日) OSC広島でドローン&Scratchのセミナーをします。
Scratch 以外にも、PHP でドローンを制御するプログラムや、Pythonで顔認識するプログラムも紹介します。

Scratch &ドローンでは、学校でのプログラミング授業をイメージして、生徒が得られる内容や教える際のポイントなども説明します。

【セミナー】
2019-09-15(日)13時00分 ~ 13時45分
ドローンをプログラミングして飛ばす!Scratchでプログラミング授業 &Scratchでカメラ映像の取得、PHPでセンサー値の取得やPythonで顔認識のデモ
https://www.ospn.jp/osc2019-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=17

【ブース】
OSSコンソーシアムとしてブースにも出展していますので、ブースにもお気軽にお立ち寄りください。
プログラミング体験をしていただけますよ。
小学生でもプログラミング体験ができるので、お気軽にどうぞ!

 

0

NetCommons のサポート等について

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

最近、お問い合わせなどが増えてきたので、現時点での状況を報告いたします。

サーバのOSやPHPのバージョンアップ等でNetCommonsが動かなくなった。という場合、当社でご提案が可能です。

NetCommons2 に関しては、現状ではPHP5 系での動作となっているため、Redhat7/CentOS7がPHP5 をサポートする2024/06/30 でOS、PHP のセキュリティパッチが受けられなくなる。というのが現状かと思いますが、当社では現在、PHP7 でNetCommons2 を動作させるための調査などを行っております。

NetCommons3 に関しては、PHP7 系の中でのバージョンアップで動作しなくなったなどのお問い合わせをいただくことがあります。
当社で提供しているサーバサービスでは、動作の確認、サポートを提供しておりますので、当社サービスへの引っ越しをご検討いただいております。

以上、現状の報告にて失礼いたします。

 

0

長野県OIDE長姫高等学校 定時制でプログラミング授業をさせていただきました。

2019年7月9日、長野県OIDE長姫高等学校 定時制でプログラミング授業をさせていただきました。

OIDE長姫高等学校は長野県飯田市にある高等学校です。

授業の様子などは教頭先生のブログで記載していただいたので、参照してください。

https://ictnagano.i-school.jp/blogs/blog_entries/view/7/7a10ac534146ceee1ee9519137094264?frame_id=13

 

 

0

2019年7月13日 OSC名古屋でドローンをプログラミングして飛ばす!ScratchとPHPでプログラミング授業

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2019年7月13日 OSC名古屋でセミナーします。

13:00 ~ 13:45

「ドローンをプログラミングして飛ばす!ScratchとPHPでプログラミング授業」

https://www.ospn.jp/osc2019-nagoya/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

 

0

【ブース番号:A5-9】第10回 教育ITソリューションEXPO出展のご案内

教育ITソリューションEXPO(EDIX)とは教育分野での日本最大の専門展で、業務支援システム、ICT機器、デジタル教材、eラーニング、各種学校向けサービスなどが一堂に展示されます。
私たち、オープンソース・ワークショップも出展いたします。

ブース番号は【A5-9】になります。

当日は、間近にせまったプログラミング必修化への要望を受け実施しております、プログラミング授業の体験(ドローンを飛ばしてみよう)や紹介を予定しています。

また、学校用ホームページやポータルサイトを、得意の技術を駆使して構築、カスタマイズ、そしてサポートまで行う様子を紹介いたします。

ぜひ、お立ち寄り頂ければと思います。

----------------------------------------

[教育ITソリューションEXPO]
2019年6月19日(水)~21日(金)
10:00~18:00(※最終日のみ17:00終了)
東京ビックサイト青海展示棟
(東京テレポート駅 徒歩2分 / 青海駅 徒歩4分)
https://www.edict.jp/ja-jp.html

 

0

「小学校を中心としたプログラミング教育ポータル」に賛同企業として登録

未来の学びコンソーシアム様が運営するホームページに弊社が登録されました。

小学校を中心としたプログラミング教育ポータル

 

上記HPでは、全国先進のプログラミング教育やIoTを活かした教育現場の事例が掲載されております。

「教育現場にどのようにプログラミングやIoTを取り入れたらいいのかわからない」といった場合には、ご参考頂けるのではないかと思います。

実施事例

 

最後に、弊社では2020年のプログラミング授業の必修化を見据えて、ドローン×プログラミング(Scratch、PHP等)といった教材を取り揃えております。

詳しくは下記ページをご覧ください。

ScratchとPHPによるドローン・プログラミング授業

掲載内容は一例なので、各学校様のご要望に応じてカスタマイズが可能です。

学校様、教育委員会様との豊富な実績で培ってきた感覚で柔軟にご相談に応じることが可能です。 

0

ScratchとPHPによるプログラミング授業(ドローン使用)サービスを開始いたします。

皆様

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

最近、プログラミング授業のご相談が増えてきました。
そこで、ちゃんとメニュー化していこうということで、第一弾のメニューを掲載いたしました。

出張授業 15万円/1回
教員への研修 20万円/1回
などが現在のメニューです。

詳しくは以下のページをご覧ください。
https://old.opensource-workshop.jp/setting/drone-programing-lesson

出張授業や教員向けの研修など、学校現場のご要望に合わせて、サービスを作っていきたいと考えております。
ご要望なども遠慮なく聞かせていただければと思っております。

以上、皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

0

熊本県教育委員会様 県内約450のホームページをNetCommons3へ移行

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

熊本県の学校ホームページをNetCommons3に移行させていただきました。

小学校 227校、中学校 106校、義務教育学校 2校、高等学校 57校、特別支援学校 19校、その他 58サイト
合計で469サイト

主なポイントとして、以下のものがありました

  • 移行期間は約6ヶ月
  • 移行時にも、ホームページの閲覧が止まることのないスムーズな移行
  • 移行時の記事の更新停止は周知しきれない部分があることを前提に計画し、更新停止期間に記載された記事も基本的に移行できるように計画。
  • デザインに多様性を持たせたいことから、選択できるオリジナル・デザインを追加しました。

今後、当社としては、サーバー運営と利用学校様のサポートを通じて、学校ホームページの役割とその理想形を運用、機能、性能の各方面から提案し続けていきたいと考えております。

以下、当社の事例紹介ページです。
https://old.opensource-workshop.jp/setting/works/higo

具体的な内容などでお問い合わせがある場合は、当社のお問合せまでお願いいたします。
https://old.opensource-workshop.jp/contact

0

当社メンバーの出社判断について

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2月に入って、当社メンバーも家族がインフルエンザ等にかかったりして、当社メンバーも出社判断が必要なケースが複数ありました。

当社では昨年、子供がインフルエンザなどにかかった場合の、親の出社判断基準を作っていたので、今年もそのルールで運用しています。
せっかくなので、公開しておこうと思います。
私も、いくつかの公開資料を参考にさせていただいて作成したものですので、会社での使用方法といすことで、誰かのお役に立てればと思います。

自宅作業にすべき目安.pdf

画像でも上げておきます。

0

2019年1月26日(土)OSC大阪でドローン模擬授業を公開します。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2019年1月26日(土)OSC大阪でドローン模擬授業を公開します。


場所:大阪産業創造館(地下鉄 堺筋本町駅 徒歩5分)
時間:14:00 ~ 14:45
セミナールーム:5F 研修室A+B

ご興味のある方はどうぞ!


0

山形県鶴岡市の鶴岡工業高校でドローン・プログラミング

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2018年12月19日、山形県鶴岡市の鶴岡工業高校でドローン・プログラミングの講師をしてきました。

鶴工生 ドローンプログラミングに挑戦
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2018%3A12%3A21&fbclid=IwAR0mT5I2LMLL3vAyDE4OnJPdk1-9JpOiVIaQ7o6tM9LQC_gCVoOAG_Wn6So#News8910

Scratch とPHP を使ってプログラミングを作成し、ドローンを制御。
皆、課題を考えながらクリアしてくれました。(^^)

0

事務作業要員の募集

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

事務作業とソフトウェア(NetCommons)の問合せ電話の応対として、一人、募集したいと思います。
採用ページにも書いてみましたので、興味のある方はお問い合わせいただければと思います。
https://old.opensource-workshop.jp/reqruit

以上

0

2018年11月19日(月)19:30から。「OSS夜に勉強会:そろそろ ansible 使ってサーバ設定」

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

社内向けの勉強会ですが、外部の人がきても良いよね。面白いよね。ということで、情報共有。
興味がある人がいらっしゃれば、参加を歓迎いたします。

--- 勉強会詳細 ---

タイトル:そろそろ ansible 使ってサーバ設定
講師:長尾正
日付:2018年11月19日(月)
時間:19:30~21:00 (30分くらい、長尾氏の講義。その後は質疑応答&調査もくもく会)
場所:株式会社オープンソース・ワークショップ 京橋事務所
   https://old.opensource-workshop.jp/company
定員:10名
Wifi:使用可
PC:必要なら持参してください。
申込方法:当ホームページのお問い合わせより連絡ください。

0

山形県工業技術センター様を訪問いたしました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

OSSコンソーシアムでやっている事業の報告です。
2018年10月26日(金)無料講師派遣で山形県工業技術センター様を訪問してきました。

講習タイトルは「オープンソースCMS入門 ~ 生産性向上のためグループウェア活用 ~」です。
10:00 から17:00 まで、6時間かけて、NetCommons3 の使い方を学ぶ会でした。
参加者は9名。
会社のホームページからスケジュール共有、組織内の確認テストの方法など、盛りだくさんの内容ではありましたが、ご参加いただいた方はみな、サンプルのサイトを作成することができました。

以下に講習で使用した資料を貼り付けておきます。
2018-10-26.山形県工業技術センター.pdf

講習などの企画相談があればお問い合わせください。

0

さくらのレンタルサーバーへのNetCommons3.2.0インストール説明書

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

要望が多かったので、作成しました。
「さくらのレンタルサーバーへのNetCommons3.2.0インストール説明書」

以下のページからダウンロードできます。
https://old.opensource-workshop.jp/download

以上

0

EDIX関西2018で自治体単位での学校ホームページの紹介ブース番号は「1-68」です。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

EDIX関西2018で自治体単位での学校ホームページの紹介ブース番号は「1-68」です。
株式会社オープンソース・ワークショップが学校ホームページで実績の多いNetCommonsを使った事例の紹介とご提案をさせていただきます。


0

NetCommonsユーザカンファレンス2018 報告

皆様

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2018年8月21日(火)に国立情報学研究所が主催した、NetCommonsユーザーカンファレンス2018にて、企画、事務局、自社のブース出展で参加させていただきました。
また、NetCommons3 公式本の著者としても参加させていただきました。

私がバタバタとスタッフ活動をしていたせいで、ご挨拶できなかった皆様には申し訳ございませんでした。

2018年のNetCommonsユーザーカンファレンスは「なぜNetCommons3なのか?」をテーマとして、多くの事例から、その答えが見えてきたのではないかと思っています。

--------------------------------------------------
- 基調講演から見えたもの
--------------------------------------------------

基調講演は、国立情報学研究所 社会共有知研究センター長 新井 紀子 教授が「なぜNetCommons3 なのか?」というタイトルでお話しいただきました。

ここでは、2018年のいま、多くの人々がインターネットにつながっていることをニュース記事をもって、改めて認識しました。
そして、インターネットというインフラがどのように使われているのか、どのように使えば良いのかが、示されました。

セキュリティを確保し、公的機関からの情報として、災害時に頼れる存在になる。
それができるのは、NetCommons3 である。

新井教授の基調講演は2018年に発生している、インターネットを取り巻くセキュリティ問題への指摘と、問題を解決してインターネットの力を有効活用するための具体的な提言が詰まった、とてもインパクトのあるものでした。

そして、この後の発表は、新井教授の提言が実現されつつあることを証明するような発表が続きました

--------------------------------------------------
- 安全で手間のからないWeb
--------------------------------------------------

PHP技術者認定機構 理事長 吉政 忠志 様からは、「安全で手間のからないWebとは」というタイトルでご講演いただきました。

ここでもセキュリティ問題の指摘がありました。
Webサイトの改ざんに関する数字やWebサイト調査ツールの例など、セキュリティに関する具体的な例を見せていただくと、実感として怖いと思えます。
解決策としては、クラウドでの保守サービスを使用して、サーバのメンテナンスを続けるという方法が提示されました。

--------------------------------------------------
- 災害時にNetCommonsを活用していただいた事例
--------------------------------------------------

福島県教育センター 研究・研修部 情報教育チーム 主任実習講師 目黒 朋子 先生には、「福島県におけるNetCommons活用の歴史と有効性」というタイトルでご講演いただきました。
福島県では、東日本大震災の際。NetCommons(当時はNetCommons2)を有効に活用していただきました。
電話がまともにつながらない状況の中、教職員の情報共有、緊急連絡網、臨時のサテライト校、避難所への情報発信と情報収集、オンライン研修などを実施。
問題点に対して役立ったことはもちろんのこと、非常にも、他者とつながりを持ち、ともに活動できる場を作り出せたことで、関係者に安心感を与えることができたという発表は、とても印象に残りました。

新たに見えてきた問題点として、自治体で情報共有する場合、自治体間での情報共有はどうすればよいのか、距離は近いのに、隣の市の学校とどのように情報共有すればよいのか。ということが提起されました。
また、情報の「真」と偽がわからない時代、正しい情報が、安定して、保護者・児童生徒 地域の方々に発信され続けることが、これからの学校Webサイトの役割であるということが示されました。

--------------------------------------------------
- 福島県におけるNetCommons3のいま
--------------------------------------------------

福島県教育庁教育総務課 管理主事 渡辺 義和 先生には、「福島県におけるNetCommons3のいま」というタイトルでご講演いただきました。
福島県では、600を超える学校でNetCommons3をお使いいただいています。
その導入数の推移やサーバをクラウドへ移し、サポートも外部委託したことによる効果などを説明していただきました。
また、学校からの情報発信はその頻度が増えているため、データ量の増加などの問題も指摘されました

--------------------------------------------------
- 学校・家庭・地域をつなぐ
--------------------------------------------------

福島県いわき市立高久小学校 関 忠昭 校長からは、「CMSによるホームページ運営」というタイトルでご講演いただきました。
学校を取り巻く課題解決のためにホームページは必要か?というドキッとする内容でした。
ご講演内容では、「学校・家庭・地域をつなぐ」「教師間の「学び合い」を促進」など、情報共有が役立つことを説明していただきました。
また、スマホ依存と言われる現状の中、ならばスマホを活用して、という発想から、学校への理解・信頼へつなげるなど、とても参考になるお話を聞かせていただきました。

--------------------------------------------------
- 小学校の保護者からの感想
--------------------------------------------------

福島県いわき市立大野第二小学校 千葉 英一 校長からは、「福島県におけるNetCommons3のいま(大野第二小学校)」というタイトルでご講演いただきました。
保護者からの感想という形で、生の声を聞かせていただきました。
動画の効果や保護者側の知りたい気持ちを実現してくださっている校長先生に感心させられました。
いただいたご意見からは、NetCommons3 をどのように良くしていくべきかのヒントが、たくさんあると感じました。

--------------------------------------------------
- タブレットでサイト管理
--------------------------------------------------

埼玉県養護教諭会ホームページ作成委員会様からは、担当副会長 樫村 亜也 先生、委員長 岡田 将子 先生、委員 楯 亜澄 先生、菊地 円 先生の4名に「埼玉県養護教諭会HP作成委員会の取組~時間と心のゆとりの産生~」として、ご講演いただきました。
なんと、タブレットでサイト管理をしているという発表でした。
それも、女性の先生方のみで、複数人で協力してサイトを管理されている。
発表では、保健室に様々な問題があることもわかり、それらは情報共有をうまく行うことで、解決できることもわかってきました。

--------------------------------------------------
- 今回のNetCommonsユーザーカンファレンス2018 を振り返って
--------------------------------------------------

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

とても濃い内容の発表を聞かせていただいたNetCommonsユーザーカンファレンスでした。
各発表資料は、NetCommons公式サイトで公開させていただいています。
https://www.netcommons.org/userconference/program

基調講演の新井先生がおっしゃった、「災害時に頼れる存在になる。」これは、NetCommons3 の導入を仕事とする私にも、とてもしっくりとくる言葉でした。
株式会社オープンソース・ワークショップでは、福島県様や埼玉県養護教諭会様のNetCommons3 をSaaS(クラウドのサービス)として提供させていただいています。
当社は、学校のホームページ・サービスを専門にする会社として、多くの学校様のホームページを管理させていただく中で、「防災、減災」というキーワードでNetCommons3 を活用できるケースを多く見てきました。
これから、学校のホームページ・サービスを通して、「防災、減災」をどのように実現できるか、資料をまとめていきたいと思います。

--------------------------------------------------
- おまけ
--------------------------------------------------

『NetCommons3 - クラウド活用で安全・簡単に本格ウェブサイト』の直販ブース。
多くの皆様にお買い上げいただき、ありがとうございました

カービング雅さん、いつも素晴らしいカービングで懇親会会場を明るくしてくれてありがとうございます!
https://twitter.com/kbystkk

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

0

2018-09-01 (土) - NetCommons3 でのサイト構築講座を開催します。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons3本も出ることですし、NetCommons3 でのサイト構築講座をやってみます。
講座概要は以下

■開催日:2018年 9月 1日(土)10:00~12:00(開場 9:30~)
    ※ すみません、時間を10:30と書いていました。10:30にお越しになられても、何とかします。

■会 場:株式会社オープンソース・ワークショップ 京橋事務所
     東京都中央区京橋2丁目8番4号 オックスフォードビル2F
     https://old.opensource-workshop.jp/company

■定 員:7名
    (お申し込み多数の場合は先着順とさせて頂きます。)

■参加費:無料
     ※ ただし、NetCommons3 公式マニュアル(税別 2,700円(税込み 2,916円))が必要です。
       当日、購入も可能です。

■持ち物:無線LAN につながるパソコンを持参してください。
    (インターネット、電源は会場で用意します)

■内 容:インストール直後のNetCommons3 を使用して、システム管理者として実際にサイトを構築します。
     NetCommons3 の基本操作について、学んでいただきます。
     9/1 は本の活用例から、「学校のホームページ(高等学校、私立の学校、大学)」を作成します。

■申込方法:以下のページから申し込みしてください。
      https://old.opensource-workshop.jp/course

■後 援:NPO法人コモンズネット
     https://www.commonsnet.org/


0

いよいよ!NetCommons3 の公式マニュアル本が発売されます。

全国津々浦々のNetCommons ファンの皆様
これからNetCommons3 を触ってみようかなとご検討の皆様
NetCommons2 をお使いで、NetCommons3 の機能を知りたいなと思っている皆様
NetCommons3 の本はまだ!?とお待ちいただいていた皆様

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

いよいよ!NetCommons3 の公式マニュアル本が発売されます。

書名は『NetCommons3 - クラウド活用で安全・簡単に本格ウェブサイト』となります。

12個の活用例を紹介し、それぞれ具体的にプラグインの配置方法などを説明する内容になっています。

発売は2018年8月21日(火)、NetCommonsユーザーカンファレンスで発売されます。
たぶん、これが最初じゃないかな。

NetCommonsユーザーカンファレンス2018
https://www.netcommons.org/userconference

書店などでも購入は可能ですが、NetCommonsユーザーカンファレンスでは、本の中の活用例を実際にデモし、セミナー形式で説明する予定です。
また、質問なども受け付けます。

NetCommons3クラウド活用で安全・簡単に本格ウェブサイト

もっともっと、NetCommons3 を便利に使いやすくしていきますね。(^^)

1

NetCommonsユーザカンファレンス2018 開催のお知らせ

【NetCommonsユーザカンファレンス2018 開催のお知らせ】

 平成13年度から国立情報学研究所が開発・研究を行って参りましたNetCommonsの利用者大会を本年も開催いたします。
 企業や学校などのWebサイト、情報共有サイトを構築できるオープンソースCMS、NetCommons3の導入が進み始めました。本年度のNetCommonsユーザカンファレンスでは、『なぜNetCommons3なのか?』を情報セキュリティの維持管理方法、働き方改革にもつながるスマートフォン対応及び運営業務の負荷軽減という観点から明らかにしていきます。
 また、NetCommons3ビジネスへの参入方法についても説明します。


テーマ:なぜNetCommons3なのか?
~クラウドよる情報セキュリティ確保、スマートフォン対応の利便性と業務効率化~


日 時:2018年8月21日(火)午前10時~午後6時
主 催:国立情報学研究所
後 援:特定非営利活動法人コモンズネット
会 場:一橋講堂ほか(学術総合センタービル内)
     http://www.nii.ac.jp/about/access/
     東京都千代田区一ツ橋2-1-2    
参加費:無料

プログラム(※プログラムは変更になる場合があります)

◎メインセッション<10:00〜12:10>
【一橋講堂】
10:00〜10:05  開会式
10:05〜10:30 「なぜNetCommons3なのか?」
        国立情報学研究所 社会共有知研究センター長  新井 紀子
10:30〜10:50 「最新のデータで解説!安全で手間のかからないWebとは」
        PHP技術者認定機構 理事長 吉政 忠志氏
10:50〜11:10 「福島県におけるNetCommons活用の歴史と有効性」
        福島県教育センター 研究・研修部 情報教育チーム 主任実習講師 目黒 朋子氏
11:10〜11:50 「福島県におけるNetCommons3のいま」
        福島県教育庁教育総務課 管理主事 渡辺 義和氏
        福島県いわき市立高久小学校長 関 忠昭氏
        福島県いわき市立大野第二小学校長 千葉 英一氏
11:50〜12:10 「埼玉県養護教諭会HP作成委員会の取組~時間と心のゆとりの産生 ~」
        埼玉県養護教諭会HP作成委員会
         担当副会長 樫村 亜也氏(熊谷市立妻沼西中学校)
         委員長   岡田 将子氏(埼玉大学教育学部附属特別支援学校)
         委 員   楯 亜澄氏(さいたま市立原山小学校)
         委 員   菊地 円氏(和光市立大和中学校)

◎セミナー&企業展示<13:00〜18:00>

【中会議室】(2階)
11:30〜16:30  NetCommonsショーケース(企業展示)
13:00〜16:30  以下のセミナー内容を企画中
1)NetCommons3操作デモ(サイト構築実演)
2)NetCommons3デザインカスタマイズ(テーマ作成)
3)NetCommons3ビジネス参入方法(サイト制作・デザイン制作)
16:40〜17:40 「NetCommons3なんでもQ&A 開発から運用まで」
17:40〜18:00 クロージングセッション

◎情報交換会<18:30〜20:00>
【3階食堂】会費:3,000円
※情報交換会の会費のお支払いは、午前9半〜10時まで受付ブース、
 午後12時半から2階中会議室コモンズネットブースで受け付けます。

◎参加申込
NetCommons公式サイトからお申込みください。
https://www.netcommons.org/userconference

◎お問い合わせ
 国立情報学研究所 NetCommonsユーザカンファレンス事務局
 メールアドレス:userconf@netcommons.org


0

2018年11月7日(水)~9日(金)インテックス大阪で開催の第2回 関西 教育ITソリューションEXPO(EDIX)2018 に出展いたします。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2018年11月7日(水)~2018年11月9日(金)にインテックス大阪で開催される、関西 教育ITソリューションEXPO(EDIX)2018 に出展いたします。

公立校の学校ホームページについて、低価格で効果的なサービスを提案できるように準備しています。

スマートフォンに完全に対応したNetCommons3 を使ったホームページで保護者への情報提供をスムーズにして、尚且つ、教員の負荷を軽減する方法をご提案します。

以上、詳細メニューができたら、また報告いたします。

追記 2018-09-17 ブース番号と位置を以下に示します。

0

京阪奈三教育大学連携推進事業ページ デザインリニューアルの事例公表

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

当社事例に、「京阪奈三教育大学連携推進事業ページ デザインリニューアル」を掲載させていただきました。

既存のNetCommons2 のデザインリニューアルということで、きれいなサイトを作らせていただき、とてもうれしく思っております。(^^)

以上、報告にて失礼いたします。

0

教育ITソリューションEXPO(EDIX)2018 東京、ありがとうございました。

株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

教育ITソリューションEXPO(EDIX)2018 東京、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
色々な話を聞かせていただき、学びも多く、楽しい3日間でした。

当社のパンフレット、サービスチラシ、レスキューコールのマグネットを1,000部、用意させていただき、ちょうど、配布完了です。
当社ブースを飛び出したレスキューコールのマグネットたち、日本のあちこちの、大学研究室とか、学校のホワイトボードでお役に立ってね!!!(笑)

次は2018年11月7日(水)~2018年11月9日(金)にインテックス大阪で開催される、関西 教育ITソリューションEXPO(EDIX)2018 に出展いたします。
http://www.edix-expo.jp/

今回いただいた、多くの声を実現して、さらにパワーアップしたサービスを紹介できるよう、がんばりまーす。(^^)

マグネット配布中


ブース


謎のNetCommons3マン

0

今年は、EDIXでマグネットをノベルティとして配布します。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

今年のEDIX(教育ITソリューションEXPO)では、マグネットを配布します。
ホワイトボードに貼って、紙を止めたりと、便利に使えるかなと思います。

会社&当社サービスのパンフレットと一緒に配布しますので、皆さま、使ってくださいね!

0

自治体向け学校ホームページの提案

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

今年(2018)も、教育ITソリューションEXPO(EDIX)では、教育委員会様、教育センター様に向けて、学校ホームページの一括導入をご提案いたします。

事例のご紹介もできますので、お気軽に当社ブースにお立ち寄りいただければ幸いです。

0

教育ITソリューションEXPO(EDIX)2018 出展します。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

今年も、教育ITソリューションEXPO(EDIX)2018 に出展します。
今年は、NetCommons3 の導入事例やNetCommons2 からの大規模移行事例などを紹介します。
NetCommons3 の導入やNetCommons2 からの移行について、検討を始めようかなとお考えの教育委員会様、教育センター様にお立ち寄りいただければ幸いです。

会期は2018年5月16日(水)~2018年5月18日(金)
場所は東京ビックサイトです。
永原はこの3日間は、基本的にブースにいる予定です。
お気軽にお声がけいただければ嬉しく思います。

ブースの位置は以下の場所です。

0

福島県教育委員会様 約600校のNetCommons3 への移行

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

福島県の学校ホームページ、600校以上をNetCommons2 からNetCommons3 へ移行させていただきました。
大規模なNetCommons3 構築、移行事例としては、初めての事例紹介になるでしょうか。

移行プラグインをフル活用(修正もいろいろと行い、Githubを通して修正したプログラムもコアに戻しています)、人の目でもチェック(約6,000ページを1回は人の目でチェック)、デザインテーマも追加など、NetCommons3 への移行に必要な技術、移行ノウハウなど、短期間でこれでもか!というくらい、詰め込まれた感じです(笑)

これから、機能改善や速度向上、運用サポート、負担の軽減策など、我々ができること、やらなければいけないことはたくさんありますので、引き続き、学校様の情報公開や情報共有業務に尽力させていただきたいと思っております。

以下、当社の事例紹介ページです。
https://old.opensource-workshop.jp/works/fcs/

具体的な内容などでお問い合わせがある場合は、当社のお問合せまでお願いいたします。
https://old.opensource-workshop.jp/contact

以上

0

NetCommonsレスキューサービスをメニュー化しました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

いまさら改めて言うのか、的な感じもありますが(笑)

当社にて、NetCommonsレスキューコール・サービスをメニューに載せました。
https://old.opensource-workshop.jp/rescue

電話やメールで、多くのご相談をいただくのですが、ここで相談して良いですか?と消極的な感じでお問合せされる方も多くいらっしゃいます。
そのため、安心してお問合せしていただくため、ちゃんとご相談を受け付けていますよ。ということを明確にしようと思い、メニューに載せました。

NetCommonsでお困りの際は、遠慮なくお電話やメールをいただければと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

0

年末年始について

こんにちわ。

株式会社オープンソース・ワークショップの牧野です。

 

弊社年末年始についてご連絡致します。

電話対応につきましては12月29日(金)~1月3日(水)を除いてご対応させていただきます。

緊急時につきましては、担当者に直接、電話またはメールにてご連絡ください。

 

以上、よろしくお願い致します。

0

中学校、高等学校のコンピュータクラブ活動に参加

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

最近、中学校、高等学校のクラブ活動の主に運営について、多くの問題があることが、報道などで周知されてきたのではないかと思います。

当社では、この問題を解決する一つの方法として、クラブ活動に外部講師として参加することで、どのような貢献が可能かを探ってきました。

実際には、2017年9月から神奈川県横浜市旭区にある私立の学校、星槎中学校と星槎高等学校にてコンピュータクラブ活動の外部講師をさせていただいています。
そこでの目的は、生徒の学びを伸ばしつつ、教職員の負担の軽減、コンピュータ業界の抱える人材不足、技術者不足の問題、日本全体が抱えるIT に対する知識、応用力の底上げなどの問題に対して、何か答えが出せないかと活動しているところです。

本来なら、2018年3月の区切りをもって、状況を整理し論文にしたのち、公開する予定でしたが、報道などを見ていると、そういう悠長な状況ではなくなってきているのではないかと感じています。

そこで、ここまでの活動について、まとめたものを公開いたします。

学校関係者様などと協議して、この内容が社会貢献できるものならば、活動や資料の共有についても話し合いたいと思いますので、ご興味を持たれた学校様や自治体様がいらっしゃれば、連絡をいただければ幸いです。

中学校・高等学校でのコンピュータクラブ補助活動について.pdf

 

0

NetCommonsユーザカンファレンス2017にお越しいただき、ありがとうございました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommonsユーザカンファレンス2017にお越しいただき、ありがとうございました。

公式発表はまだですが、200名以上の方にご参加いただいたのかなと思っております。

当社では、NetCommons3 が使えるサービスとして、NetCommons3 スタートプランを紹介させていただき、多くの皆様にご興味を持っていただけたこと、感謝申し上げます。。
https://old.opensource-workshop.jp/service/netcommons3

また、九州産業大学様の授業ポータルの紹介&NetCommons3 の動画モジュールの体験にも、多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

セミナー参加者も、その場ですぐ、スマートフォンで動画をアップロードする体験をしていただきました。
あまりに簡単に動画のアップロードができることを体験していただき、多くの質問もいただきました。

皆様、ありがとうございました。

0

株式会社オープンソース・ワークショップ、NetCommons3スタートプランを発表。

皆様

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

明日、2017年8月22日はNetCommonsユーザカンファレンス2017です。
NetCommons3 も3.1.4 がリリースされるということで、株式会社オープンソース・ワークショップでは、NetCommons3 スタートプランを発表いたしました。

NetCommons3 が月額1万円(税別)から使えて、ディスク容量もたっぷり20GB、通信暗号化のSSL証明書とサポートもついた、とても使いやすいプランとなっております。
しかも、NetCommons2 からの移行では、他社サーバから移行の場合、移行ツールの実行費用を無料で実施致します。

NetCommons3 の導入、NetCommons2 からNetCommons3 へのバージョンアップをお考えのユーザ様にご検討いただければと思います。

NetCommons3 スタートプラン詳細
https://old.opensource-workshop.jp/service/netcommons3

 

0

NetCommonsユーザカンファレンス2017のチラシが完成しました!

当社は今年もブースを出展して、皆様をお待ちしております!

【NetCommonsユーザカンファレンス2017】

日 時:2017年8月22日(火)午前10時~午後6時
主 催:国立情報学研究所
後 援:特定非営利活動法人コモンズネット
会 場:一橋講堂ほか(学術総合センタービル内)
     http://www.nii.ac.jp/about/access/
     東京都千代田区一ツ橋2-1-2    
参加費:無料

NetCommons_UC2017.pdf

0

教育ITソリューションEXPO 2017 東京にお越しいただき、ありがとうございました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

教育ITソリューションEXPO 2017 東京で当社ブースにお越しいただき、ありがとうございました。
とても多くの皆様にお越しいただき、驚くと同時に、さらなる責任を感じております。
パンフレットは3日間で850部がなくなり、最後は在庫切れでお配りできなかった皆様もいて、申し訳ございません。<m(__)m>

今回、力を入れて説明させていただいた「公立学校・幼稚園向けホームページCMS一斉導入サービス」には多くの期待や相談をいただき、感謝いたします。

この3日間でいただいたご要望なども順次取り込み、サービスの質を向上させていきます。

【今年のブースはこんな感じ】

【光るパネルの一つ、公立学校・幼稚園向けホームページ CMS一斉導入】

【小冊子の案内。公立学校・幼稚園向けホームページ構築のコツ】

【記念撮影(^^)】

お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

0

2017年5月17日~19日、教育ITソリューション(EDIX)に出展いたします。

こんにちわ。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2017年5月17日~19日、教育ITソリューション(EDIX)に出展いたします。
ブース番号:9-6 西館1F です。
当社ブースの詳細は以下です。
https://edix2017.tems-system.com/eguide/jp/details?id=206

公立学校・幼稚園向けホームページ構築サービスや大学研究室向けポータルサイト、動画マニュアルなど、当社のサービスを紹介いたします。

また、教育委員会様、公立校の先生向けに小冊子「記事が増える。公立学校・幼稚園向けホームページ構築のコツ」をお配りいたします。
当社が蓄積してきた「コツ」をまとめた、お役に立てる資料ができたかなと思っております。

0

平成30年4月開校予定の埼玉県川口市の市立高校ホームページをNetCommons2で作成いたしました。

平成30年4月開校予定の埼玉県川口市の市立高校ホームページをNetCommons2で作成いたしました。

新校開設に向けて、統合の経緯、新校の理念やアクセス、進捗状況や今後の予定等が公開されています。

NetCommonsがデフォルトで持つモジュールに加えて、当社製のモジュールやカスタマイズ効果的に使用されています。
https://old.opensource-workshop.jp/works/kawaguchicity-hs/

0

SSL証明書の警告に緊急対応!NetCommons2サイトのSSL化キャンペーン

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。FireFox やChrome が非SSL サイトでのログインに警告を表示し始めましたね。

非SSL環境(HTTP)でNetCommons をお使いの場合、以下の表示がされるようになりました。

これは問題だということで、当社では緊急キャンペーンを開催し、初期費用、移行費用を無料でNetCommons のSSL化を行います。

詳しくは以下のキャンペーンページをご覧ください。
NetCommons2サイトSSL化キャンペーン
https://old.opensource-workshop.jp/service/nc2-ssl

NetCommons2サイトSSL化キャンペーンパンフレットは以下のリンクから参照できます。
NetCommons2サイトSSL化キャンペーン

 

【ブラウザでの表示の例】

FireFoxでログイン表示

ChromeでのURL表示

0

教育用小型PC、Raspberry Pi にNetCommons を簡単にインストールできる製品を発売します。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

教育用小型PC、Raspberry Pi を使った製品を発売します。
Raspberry Pi にWebサーバやDBサーバのインストール済みで、NetCommons を簡単にインストールできる製品になります。

購入後、設定マニュアルに従って、ネットワークの設定とNetCommonsのインストールを完了すれば、組織内でホームページ制作の学習、Webプログラミングの学習、Linuxの学習などを行うことができます。

製品情報などは以下のページを参照してください。
https://old.opensource-workshop.jp/service/raspberry-pi

 

0

NetCommons2のカスタマイズ・オンラインセミナーを開催します

当社が理事企業でもあるOSSコンソーシアムの『学校ICT部会』で、NetCommons2のカスタマイズをテーマにした、オンラインハンズオンセミナーを開催します。

 日時:2017年2月23日(木)19:00~21:00

 

詳細およびエントリーは以下をクリックしてください。

 セミナー詳細とお申込み

 

 

 

0

2017年2月12日(日) OSC浜名湖でセミナー講演&ブース展示 『動画、アンケート、etc、NetCommons3で始めるSaaS ビジネスの方法』

みなさまこんにちは。

株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

OSC浜名湖でコモンズネットとしてNetCommons紹介セミナー&ブース展示を行います。
コモンズネットのセミナースケジュールは以下です。

2017年2月12日(日) [16:15-16:30]

▼ 特定非営利活動法人コモンズネット
『動画、アンケート、etc、NetCommons3で始めるSaaS ビジネスの方法。
~ 必要作業やサーバ原価などSaaS ビジネスの内側を話しちゃう(笑) ~』
http://www.ospn.jp/osc2017-hamanako/modules/eguide/event.php?eid=5

永原は講演、展示ブース、懇親会と終日OSC浜名湖を堪能していますので、ぜひ気軽にお立ち寄りいただき、遊んでやってください!

====================================================================
「OSC2017 Hamanako」 セミナー参加登録 受付開始のお知らせ
====================================================================

 オープンソースカンファレンス事務局です。
 セミナープログラムの公開と参加登録の受付を開始しましたのでご案内させて
 いただきます。

 OSC浜名湖のセミナーは1トラック(各講演15分間)で開催いたします。
 セミナー参加を予定している時間帯へのお申込みをお願いします。
 → http://www.ospn.jp/osc2017-hamanako/

 展示ブースはセミナー会場を囲むように設置されています。
 企業やコミュニティから多数の出展があり、自由に見学が可能です。

 OSCはOSS初心者から上級者、学生から社会人までお楽しみいただける
 イベントで参加費は無料!皆様のご参加をお待ちしております。

 ★イベント参加表明 大歓迎! Twitterハッシュタグ #osc17hm ★


 セミナー、展示は全て無料で参加できます。
 OSS初心者から上級者まで、よりわかりやすく、楽しめる企画が満載です。
 ご参加をお待ちしております。

──────────────────────────────────

□■□ --【オープンソースカンファレンス2017 Hamanako】-- □■□

★セミナー参加登録受付中!⇒⇒⇒ http://www.ospn.jp/osc2017-hamanako/

◆日時:2017年2月12日(日) 10:00-18:00 (展示は17:00まで)
◆入場:無料
◆会場:浜松市市民協働センター 2F ギャラリー
◆主催:オープンソースカンファレンス実行委員会

◆内容:オープンソース関連の最新情報提供 (展示・セミナー)
◆Twitter:タグ #osc17hm OSCアカウント @OSC_official

= 前回の開催レポート =

「大寒波の来る中開催されたOSC2016 Hamanakoは、寒さに負けず大盛り上がり!!」
http://www.ospn.jp/press/20160208osc2016-hamanako-report.html


──────────────────────────────────

 2004年から始まり、今回で141回目を迎える日本最大級のオープンソース
 総合イベント「オープンソースカンファレンス」。

 オープンソース・IT 技術に関するイベントとして、多彩なセミナーと、
 オープンソースに触れられる展示で旬の最新情報をお届けします。
 セミナー・ブースでの展示は、全て無料でご参加いただけます。

 オープンソース最前線で活躍する人たちと気軽に出会えるのも、
 OSCならではの魅力!
 ここでしか得られない貴重な情報や人脈、ビジネスチャンスを探しに、
 ぜひご来場ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆セミナー時間について

 1トラック(各セミナー15分間)で開催いたします。
 色々なセミナーが次々に発表されます。
 プログラムをチェックして来てご参加ください。

▼セミナープログラム
http://www.ospn.jp/osc2017-hamanako/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆参加登録について

 セミナープログラムをご覧いただき、参加希望の時間帯への事前登録を
 お願いします。

★登録はこちらから → http://www.ospn.jp/osc2017-hamanako/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○セミナータイムテーブルはこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2017-hamanako/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

○展示一覧はこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2017-hamanako/modules/article/article.php?articleid=1

 

0

1月28日(土)、大阪産業創造館でNetCommons紹介セミナー&ブース展示を行います。

みなさまこんにちは。

株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

OSC大阪でコモンズネットでNetCommons紹介セミナー&ブース展示を行います。
コモンズネットのセミナースケジュールは以下です。

-------------------
1月28日(土)--2日目
-------------------

[16:00-16:45]

▼ 特定非営利活動法人コモンズネット
 『オープンソースの稼ぎ方。中小企業 CMS編 ~ みなさん、儲かってまっか?~』
 → http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eguide/event.php?eid=11


====================================================================
【大阪で初開催】OSC大阪1/27-28開催 ~イベント最新情報~
====================================================================

 オープンソースカンファレンス事務局です。
 OSC大阪の開催まであと2週間となりました。

 1日目は午後からセミナー講演があります。
 2日目は午前から展示と複数トラックでのセミナーの他、スタンプラリーや
 アンケートと引き換えのくじ引きなどもお楽しみにいただけます。

 昨年までの「OSC.Enterprise@大阪」からボリュームアップした「OSC大阪」と
 して開催します。会場はアクセスのよい大阪産業創造館(堺筋本町)です。
 ぜひお越しください!

 ★聴講予定のセミナーには、ぜひ事前登録を。
 → https://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eventrsv/register2.php

 ★2日目終了後には懇親会が開催されます。
 → http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eguide/event.php?eid=1

 ★2日目12:00~はランチ持ち込みでセミナー参加できます。
 → http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eventrsv/?id=2&noform=1
 (ゴミは各自でお持ち帰りにご協力ください)


 OSCはOSS初心者から上級者、学生から社会 人までお楽しみいただけるイベントで
 参加費は無料!皆様のご参加をお待ちしております。

 ★イベント参加表明 大歓迎! Twitterハッシュタグ #osc17os ★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆オープンソースカンファレンス2017 Osaka の注目セミナー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-------------------
1月28日(土)--2日目
-------------------

[16:00-16:45]

▼ 特定非営利活動法人コモンズネット
 『オープンソースの稼ぎ方。中小企業 CMS編 ~ みなさん、儲かってまっか?~』
 → http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eguide/event.php?eid=11

──────────────────────────────────

□■□ --【オープンソースカンファレンス2017 Osaka】-- □■□

★セミナー参加登録受付中!⇒⇒⇒ http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/

◆日時:1月27日(金) 13:00~18:05(展示 なし)
    1月28日(土) 10:00~18:00(展示 10:30~16:00)

◆会場:大阪産業創造館(OSC受付:3Fマーケットプラザ)
    (地下鉄 堺筋本町駅 徒歩5分)

◆入場:無料

◆主催:オープンソースカンファレンス実行委員会

◆内容:オープンソース関連の最新情報提供 (展示・セミナー)
◆Twitter:タグ #osc17os OSCアカウント @OSC_official

──────────────────────────────────

 2004年から始まり今回で140回目の開催を迎える日本最大級の
 オープンソース総合イベント「オープンソースカンファレンス」。

 オープンソース・IT技術を発信する多くの企業やコミュニティが最新情報を
 提供するイベントです。セミナーと展示ブースで、話題のオープンソースや
 技術やサービスなどをご紹介!全て「無料」でご参加いただけます。

 オープンソース業界最前線で活躍する人たちと気軽に出会えるのも、
 OSCならではの魅力!

 ここでしか得られない貴重な情報や人脈、ビジネスチャンスを探しに、
 ぜひご来場ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆参加登録について

 セミナープログラムをご覧いただき、参加希望のセミナーへの事前登録を
 お願いします。

★登録はこちらから → http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○セミナータイムテーブルはこちら↓
1月27日(金)・・・1日目
http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

1月28日(土)・・・2日目
http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eventrsv/?id=2&noform=1

○展示一覧はこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/article/article.php?articleid=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○セミナータイムテーブルはこちら↓
1月27日(金)・・・1日目
http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

1月28日(土)・・・2日目
http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eventrsv/?id=2&noform=1

○展示一覧はこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/article/article.php?articleid=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼懇親会のご案内

 2日目(1/28-土)のプログラム終了後18:30より、懇親会を行います。
 皆さまのご参加、お待ちしております!

 ↓詳細・申込
  http://www.ospn.jp/osc2017-osaka/modules/eguide/event.php?eid=1

 

0

青い森クラウドベースと業務提携、Tier3データセンターでクラウドサーバでの提供を開始

青い森クラウドベース株式会社と株式会社オープンソース・ワークショップが業務提携、Tier3 クラウドサーバでの提供を開始

青い森クラウドベースは、大学、小中学校、高校向けのホームページや学生ポータル(授業支援システム)の開発、サービスを提供する企業、株式会社オープンソース・ワークショップと業務提携し、学校向けWebサービスを展開することとなりました。

オープンソース・ワークショップは、国立情報学研究所が次世代情報共有基盤システムとして開発したNetCommonsを活用し、日本全国の学校ホームページや緊急連絡網、大学ポータルサイトなどのサービスを提供することで、教育業界の問題解決などに寄与してきた、学校システムを得意とする企業です。

本締結により、近年、高可用性が求められる教育関連の多くのWebサイトやポータルサイトに向けてオープンソース・ワークショップと青い森クラウドベースがTier3の高い信頼と品質を誇る、青い森クラウドベースを活用し、教育業界のニーズに対応いたします。

リリースの詳細は、下記ニュースリリースをご覧ください。

青い森クラウドベースとのニュースリリース.pdf

0

2016年11月18日(金) 18:00 ~ 福岡でCMS 紹介セミナーを開催します。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

11月18日(金) 18:00 ~ 福岡でCMS 紹介セミナーを開催します。
以下、セミナー概要です。
---
国産だからこそのメリットが!3つの国産CMSがまるごとわかるセミナー vol.2

~ 自治体・大学サイトの事例紹介に重点を置いて導入のポイントや各CMSのメリット等を紹介します。~

【概要】

ホームページを再構築したいけど、どう選んだらよいのかわからない。。。
国産CMS3つをコーポレートサイト・自治体・大学等の導入事例を交えて導入ポイントやメリットをお伝えする、そんなあなたに最適なセミナーです。
オープンソース業界で元気が良いホームページ・ソフトウェア3社が合同でセミナーを開催します。
ホームページ導入時のポイントなどを各ソフトウェアの観点から解説!これであなたも楽してホームページ更新ができるかも!!

【セミナー内容】

日程: 2016年11月18日(金) 18:00 ~ 20:30
会場: 〒810-0041 福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル 4階 株式会社キャッチアップ
定員: 20名
費用: 無料
内容: ホームページ作成用のオープンソース・ソフトウェア3種の競演
   コーポレートサイトにちょうど良いbaserCMSの紹介
   自治体向けシラサギの紹介
   学校ホームページならこれでしょNetCommonsの紹介
   各ソフトウェアのパネルディスカッション・バトル!
申し込み方法: http://connpass.com/event/42353/

【セミナープログラム】

18:00 ご挨拶
18:05 baserCMS4の新機能と導入事例ご紹介
18:45 中・大規模サイト向けシラサギCMSのご紹介
19:25 手間を減らして記事を増やす!学校ホームページ運用のコツ、教えます!
    (NetCommonsによる学校ホームページ事例と運用ポイントの紹介)
20:00 懇親会

時間を修正しています。(2016-11-17)
※ 各セミナーは30分を予定しています

近隣の飲食店にて懇親会を行ないます。
当日のセミナー開始時に懇親会参加を受付ますのでお気軽にご参加下さい。

【登壇者ご紹介(登壇順)】

権藤隆行 株式会社キャッチアップ CTO
野原 直一 株式会社ウェブチップス 代表取締役社長CEO
永原 篤 株式会社オープンソース・ワークショップ 代表取締役

【セミナー運営】

主催:株式会社ウェブチップス
   株式会社オープンソース・ワークショップ
   株式会社キャッチアップ
後援:NPO法人コモンズネット / NPO法人ベーサー・ファウンデーション

【公式サイト】

シラサギ
http://www.ss-proj.org/

NetCommons
http://www.netcommons.org/

baserCMS
http://basercms.net/

以上

0

2016年11月26日(土) 広島で「NetCommons3の紹介とオープンソース・ビジネス事例紹介セミナー」

みなさま、こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2016年11月26日(土) 広島で「ホームページ作成ソフトウェアNetCommons3の紹介とオープンソース・ビジネス事例紹介セミナー」を開催します。

【趣旨】

オープンソースの文化祭、オープンソースカンファレンス2016Hiroshima(OSC2016Hiroshima)が今年も開催されます。
NetCommonsの紹介ももちろん当日行われますが、OSCに先立ちセミナーを開催します。
NetCommonsは何ぞやという方、オープンソースってビジネスになるの?という方はぜひセミナーにご参加ください。
NetCommonsを使った数々の事例を持たれている株式会社オープンソース・ワークショップ 代表取締役 永原 篤氏をお招きして、NetCommons3の機能や気になる部分お聞きしたり、現在NetCommonsを利用している方たちとの情報交換をしたりしませんか。

技術的な質問に限らず営業的な質問も大歓迎です。

【日程】

2016年11月26日(土)  15:00~17:45

【詳細スケジュール】

15:00~17:00
・NetCommons3の新機能紹介
・NetCommons2のアドオン機能の紹介
・NetCommonsビジネスの事例
17:00~17:45
・利用事例紹介「こむねっとひろしま」等の紹介
・事前に募集した質問に対する回答
・情報交換

【概要】

会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ ギャラリーA
  (広島市まちづくり市民交流プラザ)広島県広島市中区袋町6-36
定員:30名
費用:500円 当日会場にてお支払いください。
講師:永原 篤 株式会社オープンソース・ワークショップ 代表取締役
主催:ネットコモンズ広島ユーザ会
   株式会社オープンソース・ワークショップ
後援:NPO法人コモンズネット

【申し込み方法】

いずれかの方法でお申込みください。

1.Facebookイベントページにて参加ボタンを押してください。
https://www.facebook.com/events/1435534389791821/

2.こくちーずよりお申込みください。
http://kokucheese.com/event/index/437404/

3.このイベントの世話人 立川 上空 いずれかへメールで連絡してください。

【懇親会】

セミナー終了後、懇親会を予定しております。懇親会へ参加を希望される方は、返信の際に「懇親会参加」と入力いただければ幸いです。(会費4,000~5,000円程度を予定)
後日人数が確定次第、場所をお知らせいたします。

NetCommons3セミナー広島.pdf

0

成績照会モジュールを公開

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons2 用の成績照会モジュールを公開しました。

成績照会モジュールは大学などで学生の成績をポータルサイトで参照できるようにしたいときに使用する機能です。

機能概要としては以下の通りです。

  • 教員は全てのデータを参照できる
  • 学生は自分の学生番号のデータのみ参照できる
  • 文字データはCSV形式でインポートすることができる
  • PDFなどのファイルを照会データに含める場合は、ファイルのアップロード機能が使用できる。

汎用データベースモジュールのカスタマイズですので、項目の追加なども可能です。

詳細説明、ダウンロードは以下のページからどうぞ。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/student-results

 

0

拡張レポートモジュール

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons2で、大学などで学生からのレポートを受け付けやすくカスタマイズしたレポートモジュールです。

この拡張レポートモジュールはレポートモジュールに以下のカスタマイズを加えたものです。

  • レポートのコメント欄をWYSIWYGエディタで記述できるようにした。
  • 提出レポートのコメント欄をコピーできる。
  • コメントの入力が提出期限にかかわらず可能になる。
  • レポートのコメント表示順が更新順から、登録順へ変更。
  • レポートの文字数と単語数をカウントして表示する。
  • コメントの入力は学生にはできないように変更。(コメントは教員からのみ)

説明詳細、ダウンロードは以下からどうぞ。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/advanced-report

 

0

NetCommons2のレポートモジュールの動きの調査とドキュメント公開

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons2のレポートモジュールの動きを調査する必要があったので、ドキュメントにまとめてみました。
で、せっかくまとめたので、公開いたします。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-document/normal-report

レポートモジュールをうまく使うと、レポートの収集にとても便利ですので、この資料もあわせてご活用いただければうれしいです。

 

0

OSC東京でNetCommons3 と動画配信関係の話をします。

みなさま、こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2016年11月5日(土) 16時15分から、OSC東京のセミナーでNetCommons3 の紹介と動画配信関係の話をします。

動画はNetCommons3 にビデオプラグインがあり、また、NetCommons2 でも、動画配信モジュールがあります。

11月5日(土)のセミナーでは、新機能を搭載したNetCommons2 のシンプル動画モジュールについても詳しく紹介します。

ffmpeg を使用してH264 MP4 に変換する技術的な部分やHTML5 を使用した動画の再生操作などについても、話せるかもしれません。
技術的なことでの質問も大歓迎!
動画関連の技術を共有したいですね。

https://www.ospn.jp/osc2016-fall/modules/eguide/event.php?eid=90
#netcommons #osc16tk #動画配信

0

NetCommons2 のカスタマイズ・パックを公開しました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

ご要望が多かったので、当社で配布しているNetCommons2 のカスタマイズをパックにしたものを公開しました。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize-pack

一般的に良く使われるであろう機能をパックしています。
内容は今後、見直していくことも考えています。
見直すとしても、基本的には機能を増やす方向かなと想定中です。

今回のリリースで含めたのは以下のものです。

  • 2421-1~6パッチ
  • レスポンシブ対応 (2016-08-08版)
  • スタイルチェンジャー (2.4.0.0)
  • スタイルビューワー (2.4.0.0)
  • シンプル動画 (2.4.2.3)
  • フッターエディタ (2.4.0.1)
  • グローバルメニュー (2.4.0.1)
  • スライダー (2.4.2.3)
  • FAQ (2.4.0.2)
  • ページトップへのスクロール (20160226)

以上、ご活用ください。

0

【OSC広島】2016/11/27開催!セミナー・最新CMSのNetCommons3機能紹介とNetCommonsの学校ホームページ事例

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

2016/11/27開催のOSC広島で講演します。

最新CMSのNetCommons3機能紹介とNetCommonsの学校ホームページ事例
15時15分~16時0分
https://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=6

OSC広島の案内は以下の通りです。

====================================================================
「OSC2016 Hiroshima」 セミナー参加登録 受付開始のお知らせ
====================================================================

 セミナープログラムの公開と参加登録の受付を開始しましたので、
 ご案内させていただきます。

 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/

 ご参加を希望されるセミナーへの事前登録をお願いします。
 イベントではお好きなセミナーへの参加、また企業やコミュニティからの
 出展ブースの見学も自由です。OSCはOSS初心者から上級者、学生から社会
 人までお楽しみいただけるイベントで参加費は無料!
 皆様のご参加をお待ちしております。

 ★イベント参加表明 大歓迎! Twitterハッシュタグ #osc16hi ★

──────────────────────────────────

□■□ --【オープンソースカンファレンス2016 Hiroshima】-- □■□

★セミナー参加登録受付中!⇒⇒⇒ http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/

◆日時:11月27日(日) 10:00~17:45(展示は10:00~16:00)
◆会場:サテライトキャンパスひろしま(広島県民文化センター 5F)
◆入場:無料

◆主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
◆協力:経済産業省 中国経済産業局

◆後援:広島国際学院大学
    一般社団法人広島県情報産業協会
    広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)

◆内容:オープンソース関連の最新情報提供 (展示・セミナー)
◆Twitter:タグ #osc16hi OSCアカウント @OSC_official

★前回の開催レポート
http://www.ospn.jp/press/20151014osc2015-hiroshima-report.html

──────────────────────────────────

 2004年から始まり今回で139回目の開催を迎える日本最大級の
 オープンソース総合イベント「オープンソースカンファレンス」。

 多くの出展者による多彩なセミナーと展示ブースで、最新のOSSや話題の
 技術やサービスなどの情報を発信しています。

 オープンソース業界最前線で活躍する人たちと気軽に出会えるのも、
 OSCならではの魅力!

 ここでしか得られない貴重な情報や人脈、ビジネスチャンスを探しに、
 ぜひご来場ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆参加登録について

 セミナープログラムをご覧いただき、参加希望のセミナーへの事前登録を
 お願いします。

★登録はこちらから → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○セミナータイムテーブルはこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

○展示一覧はこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/article/article.php?articleid=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆オープンソースカンファレンス2016 Hiroshima の注目セミナー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この他にも、たくさんのセミナーを予定しています。

[10:00-10:45]
 コミュニティの4セッションを予定しています
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

[11:00-11:45]

▼ 株式会社デージーネット
 『オープンソースソフトウェアで実現する標的型メール攻撃対策』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=24

▼ 日本仮想化技術株式会社
 『今さら聞けない人のためのDocker超入門』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=20


[12:00-12:45]

▼ 日本アイ・ビー・エム株式会社
 『OSSを活用して進化しつづけるIBMクラウド 徹底解説』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=19


[13:00-13:45]

▼ EMCジャパン株式会社
 『そこにあるサーバーにサクッと入れて使える!
    小規模から始められるソフトウエアベースストレージの魅力と使い方』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=3

▼ 株式会社NTTデータ
 『Docker管理もHinemosで!
      ~監視・ジョブ機能を併せ持つ唯一のOSS「Hinemos」のご紹介~』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=29


[14:00-14:45]

▼ さくらインターネット株式会社
 『さくらのIoT Platformを使ってみよう』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=26

▼ ニュータニックス・ジャパン合同会社
 『Nutanixによるハイパーコンバージドインフラ徹底入門&最新情報』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=27

▼ baserCMSユーザー会 中国エリア
 『コンテンツ管理機能が強化されたbaserCMS4の強みとは?』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=23


[15:15-16:00]

▼ 日本UNIXユーザ会
 『jus研究会広島大会「ITコミュニティの運営を考える」』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=22

▼ 特定非営利活動法人コモンズネット
 『最新CMSのNetCommons3機能紹介とNetCommonsの学校ホームページ事例』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=6


[16:10-16:55]

▼ 日本マイクロソフト株式会社
 『Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=31

▼ 株式会社NTTデータ
 『OSSで実現するイマドキの大規模並列分散処理
       ~Hadoopの登場から10年を経てこの分野はどう発展したか~』
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=28


[17:00-17:45]

▼ ライトニングトーク(募集中)&閉会式
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eguide/event.php?eid=2


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○セミナータイムテーブルはこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

○展示一覧はこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/article/article.php?articleid=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼懇親会のご案内

 プログラム終了後、懇親会を行います。
 詳細が決まりましたら、トップページにてご案内いたします。

 http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼来場者アンケートでプレゼントをGETしよう!

 ご来場アンケートにご協力いただいた方は、受付くじ引きができます。
 出展企業・団体からのグッズが当たるチャンスです。お楽しみに♪
 → http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/ ※最下部に景品画像掲載中!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆協賛
・株式会社NTTデータ
・株式会社アトミテック
・EMCジャパン株式会社
・SRA OSS, Inc. 日本支社
・株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン
・日本アイ・ビー・エム株式会社
・日本仮想化技術株式会社
・日本マイクロソフト株式会社
・ニュータニックス・ジャパン合同会社
・さくらインターネット株式会社
・株式会社 デージーネット
・サイオステクノロジー株式会社
・株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ
・三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
・株式会社創夢
・@IT
・ThinkIT
・株式会社インプレス
・株式会社オライリー・ジャパン
・株式会社技術評論社(Software Design)
・株式会社秀和システム
・株式会社翔泳社
・ソフトバンク クリエイティブ株式会社
・株式会社日経BP - 日経Linux
・株式会社マイナビ出版

◆後援
・特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
・オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)
・特定非営利活動法人コモンズネット
・OSSコンソーシアム
・NPO法人ベーサー・ファウンデーション
・日本UNIXユーザ会

◆参加グループ
・Angular Japan User Group
・baserCMSユーザー会 中国エリア
・CoderDojo 広島
・Future Versatile Group/MyDNS.JP
・html5j biz
・LibreOffice日本語チーム
・LT駆動開発
・Mozilla翻訳コミュニティ
・NVDAユーザ会広島
・Okayama IT Engineers Community
・OpenStreetMap Japan
・PepoLinux
・Ubuntu Japanese Team
・WordBench山口
・XM6i制作部
・香川大学工学部サークルSLP
・ためまっぷプロジェクト
・日本MySQLユーザ会
・日本NetBSDユーザーグループ
・日本 Piwik ユーザ会
・日本PostgreSQLユーザ会
・広島Unity勉強会
・広島ゲームエンジンユーザーグループ
・広島サーバユーザ友の会(仮称)
・『広島でコンクリ』CMS concrete5勉強会
・広島フロントエンド勉強会

◆OSC サポーター
 http://www.ospn.jp/osc2016-hiroshima/modules/supporter/
・旭山銀次郎
・日本Sambaユーザ会
・箕輪橋範徹様
・内海 雅俊
・OpenStreetMap Japan
・@moveccr

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メールマガジンのご案内】

 オープンソースコミュニティの情報やオープンソースカンファレンスの
 情報などをまとめてお届けするメールマガジンを配信中です。
 是非ご登録ください。[配信頻度:月1回程度]

▼ご登録/バックナンバー
 → http://www.ospn.jp/press/mailmagazine

 [コンテンツ]
 ・オープンソースを使ってみよう
 ・ITニュース/オープンソースリリース情報
 ・オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
 ・オープンソースコミュニティ紹介
 ・OSC開催レポート  など

▼メールマガジンに関するお問い合わせ
 → press@ospn.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【OSCの今後の開催予定】http://www.ospn.jp/

 OSC東 京 11月5日(土)-6日(日)
 OSC福 岡 11月19日(土)
 OSC広 島 11月27日(日)
 OSC大 阪 1月27日(金)-28日(土)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは、転送、転載自由です。

====================================================================
問い合わせ先:オープンソースカンファレンス事務局 (OSC2016@Begi.net)
====================================================================

0

NetCommons2デザイン作成・組み込み方法の資料を公開しました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

当社で配布しているNetCommons2 のレスポンシブ対応やヘッダー幅を100%にする方法などにデザインを追加する際の方針を資料にしましたので、公開いたします。

NetCommons2デザイン作成、組み込み方法
https://old.opensource-workshop.jp/include-design

以上、お役に立てば幸いです。

0

さんきゅうパパプロジェクトに賛同しました。

みなさま、こんにちは。

株式会社オープンソース・ワークショップ 代表取締役 永原 篤です。

このたび、当社の社員である牟田口君が1年間の育児休業を取得することになりました。

お取引先の皆様にもお手数をおかけして申し訳ございません。
また、ご理解をいただき、ありがとうございます。

彼はプログラム開発を中心としたIT技術者です。

最近のIT技術の進歩を考えると、日々の情報の渦の中から一歩引き、1年間、仕事を休むということは、とても勇気の要ることではないかと思っています。

この決断に賛同し、会社としても彼の育児休業を応援したいと考えています。

その中で「さんきゅうパパプロジェクト」というものがあることを知りました。
(牟田口君が教えてくれました)

内閣府 さんきゅうパパプロジェクトについて
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/sankyu_papa.html

当社としてはこの「さんきゅうパパプロジェクト」に賛同いたします。

牟田口君へ
育児、がんばってください。(^^)

0

登録フォームのアクション後に画面を上にスクロールするカスタマイズを公開しました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons2 の登録フォームで登録フォームのアクション後に画面を上にスクロールするカスタマイズを公開しました。

登録フォームの項目が多いとき、確認画面に遷移すると、画面が上に戻らず、確認画面の下の方が表示されます。
この状態では、「確認してください」のメッセージが見えず、もう登録されたと勘違いするユーザがいる場合、このカスタマイズが有効です。

ダウンロードや詳細は以下のページを参照してください。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/registration-scroll

 

0

NetCommons2 の補足マニュアルを公開しました。

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons2 の補足マニュアルを公開しました。
これは、NetCommons2 の概要を理解するためのものとして、また、オンラインマニュアルを補うものとして作成したものです。

https://old.opensource-workshop.jp/download/netcommons2-manual

まずは3つのマニュアルを公開しました。

  • NetCommons2管理者マニュアル-ルームと権限編
  • NetCommons2管理者マニュアル-モジュール編
  • NetCommons2編集者マニュアル

今後、必要なものがあれば、随時追加していきます。

0

NetCommons3開発環境の仮想イメージを公開

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの牟田口です。

このたびNetCommons3の開発環境を簡単に作成できる仮想イメージと、その手順を公開しましたので、お知らせします。
皆様のお役にたてれば幸いです。

ダウンロードはこちら
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-develop-tool/nc3-image

--- バージョン

2016-10-13版

--- NetCommons3開発環境の仮想イメージとは

NetCommons3を開発するには vagrant を使って環境構築する事ができます。
しかし、vagrantの環境構築時に途中で停止する事があり、簡単に作成する事ができませんでした。

そのためVirtualBoxとCentOS7を使って、簡単に開発環境を作成できるように手順をまとめました。
また、その手順を使ってVirtualBoxの仮想イメージを作成しました。

仮想イメージを使う事で、簡単に開発環境を構築する事ができます。

--- サンプルイメージ

0

NC2のアップロード画像のサイズ変更カスタマイズを公開

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの牟田口です。

このたびアップロード画像のサイズ変更カスタマイズを公開しましたので、お知らせします。
皆様のお役にたてれば幸いです。

ダウンロードはこちら
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/registration-vertical

--- モジュールバージョン

2016-09-30版

--- アップロード画像のサイズ変更カスタマイズとは

NetCommons2のWYSIWYGで画像をアップロードすると、自動的にリサイズしてくれる機能があります。
隠れていているので、気づかない人も多いかと思います。
(アップロードの時だけ表示されるオプション「大きさ」。ウィジウィグの画像アイコン>詳細設定にあります)

この機能をカスタマイズする事で、リサイズされるサイズを指定したものにできます。

--- サンプルイメージ

0

「OSC2016 Fukuoka」 11月19日(土) 10:00~18:00にコモンズネットで参加します。

【NetCommons3に関するセミナーのお知らせ】

16:15~17:00、弊社永原が「最新CMSのNetCommons3機能紹介とNetCommonsの学校ホームページ事例」と題してセミナーをします。

https://www.ospn.jp/osc2016-fukuoka/modules/eguide/event.php?eid=6

ぜひご来場ください。

 

【オープンソースカンファレンス2016 Fukuokaの概要】

──────────────────────────────────

★セミナー参加登録受付中!⇒⇒⇒ http://www.ospn.jp/osc2016-fukuoka/

◆日時:11月19日(土) 10:00~18:00 (展示は16:00まで)
◆会場:福岡ソフトリサーチパーク センタービル 2F
◆入場:無料

◆主催:オープンソースカンファレンス実行委員会

◆内容:オープンソース関連の最新情報提供 (展示・セミナー)
◆twitterハッシュタグ:#osc16fk

──────────────────────────────────

 2004年から始まり今回で138回目の開催を迎える日本最大級の
 オープンソース総合イベント「オープンソースカンファレンス」。

 オープンソース・IT 技術に関するイベントとして、多彩なセミナーと、
 オープンソースに触れられる展示で旬の最新情報をお届けします。
 セミナー・ブースでの展示は、全て「無料」でご参加いただけます。

 オープンソース最前線で活躍する人たちと気軽に出会えるのも、
 OSCならではの魅力!
 ここでしか得られない貴重な情報や人脈、ビジネスチャンスを探しに、
 ぜひご来場ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆事前登録について

 聴講希望のセミナープログラムには、事前登録をお願いします。
 左側の「セミナー事前受付登録はこちら!」より、登録を行ってください。

★登録はこちらから → http://www.ospn.jp/osc2016-fukuoka/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○セミナータイムテーブルはこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2016-fukuoka/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

○展示一覧はこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2016-fukuoka/modules/article/article.php?articleid=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

0

会議・研修 10/15 NetCommons3プラグイン、こうやって作りました第2回(最終回)

こんにちは、オープンソース・ワークショップの牟田口です。

8/31にリリースされたNetCommons3.0。
そのプラグイン開発を行いましたので、そのノウハウを基に勉強会を開催します。
10/24から育児休暇を取得するため、社内に引継ぎを兼ねてたりしますが、気軽にご参加ください。

https://www.facebook.com/events/1338280989530559/

● タイトル: NetCommons3プラグイン、こうやって作りました第2回(全3回)(最終回)
~共通プラグイン2-プラグイン作成ハンズオン(続き)、メール編~
● 講師: 現場をよく知るプログラマー 牟田口 満
● 内容:
第2回は、予定を変更してプラグイン作成ハンズオンを行います。
前回参加できなかった方でも、開発環境と、前回作成したファイルを配布します。
リクエストがあったら、共通プラグインのメールの実装解説を行おうと思います。

当日は動画撮影も試みようと思っています。
もし顔出しNGな方がいらっしゃいましたら、言ってください。

資料は、なるべくWebに公開していきたいと思っています。
開催後、ここでお知らせしようと思っていますので、参加できない方も興味ありにしてもらえると、
公開資料に興味あるのかなぁと勘違いしてモチベーションがあります^^
お楽しみに♪

勉強会は全3回を予定しています。 

--- 次回以降

10/22(土) 13:00~18:00 第3回~通常プラグイン-動画編~

なんと第2回目をやった結果、Cakephpを理解してないと説明しても理解するのが不可能(!?)という事が明確になりました。

そのため、勉強会はいったん仕切り直しします。

新規プラグインはいったん牟田口が作成して、ここはcakephpの決り、ここはNetCommons独自のところと、大量にコメントをつけようと思っています。

第3回目を楽しみにしていた皆様、ごめんなさい。

--- 前回

10/9(日) 13:00~18:00 第1回~共通プラグイン1-開発環境構築、コンテンツコメント、ブロックセッティング編~
https://www.facebook.com/events/175127232931797/


--------------------------------------------------
- Q. 開発環境は Windows 特有の話でしょうか?
--------------------------------------------------

講師の牟田口はwindowsを使っているため、どうしてもwindowsの話になります。
macやLinux環境は合間にサポートな感じになります。

--------------------------------------------------
- Q. 開発環境はどうなりましたか?
--------------------------------------------------

VirtualBox上にCentOS7環境のイメージを会場で配布しました。
近日オープンソースソースワークショップのホームページからダウンロード公開予定です。

--------------------------------------------------
- Q. 各コースの受講で、前提となる知識ってどんな感じでしょう?
--------------------------------------------------

NC3を開発した事のない社内の開発者を想定してました。
全コース、前提となる知識は同じ位と思ってます。
なので

・phpで開発できる
・Linuxのコマンドが使える
・何かのphpフレームワークで開発した事がある(けどcakephpやった事ない)

かなと思います。

--------------------------------------------------
- Q. 当日飛び入り参加ってできますか?
--------------------------------------------------

オッケーです。

 

0

オープンソース仲間による「BBQ&地引網」#2 の報告

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの永原です。

オープンソース仲間によるという括りは、すでにいらない気もするのですが(笑)。

ということで、昨年は波が高く、地引網ができなかったので、リベンジ企画してきました!

【地引網開始】

場所は辻堂海浜公園。江の島も間近に見える良い感じの海岸です。

参加者は大人22人、子供11人

時折、ばらばらと雨の降る中、大人も子供も一緒になってワイワイ遊んできました!

【みんなで地引網体験!】

もちろん、この人数だけで本気で網を引くなど無理なことで(笑)、後ろには重機がいて、網を引いてくれています。(^^)

地引網の結果は、サバとイワシを中心にいっぱい獲れました!

漁師さんが手際よく魚を種類ごとに仕分けてくれます。
中にはゴンズイなどの刺されると大変な魚もいましたが、それらをより分けてもらえるので、安心でした。

で、地引網の最中は降ったりやんだりだった雨が、網が終わってしばらくするときれいにやむという、誰かの普段の行いのせい?などという疑いもありつつ。

【魚を仕分けてくれました&サメもいました】

良い天気。

バーベキューもしてきました。こちらも美味しかったです!

バーベキューに漁師さんからもシラスの差し入れをいただきました。
生シラスと釜揚げシラス。めちゃうまかったです。

で、私はうるめイワシを120匹いただいて帰りました。

天ぷら

から揚げ

梅干煮

骨せんべい

参加していただいた皆様、ありがとうございました!

次回もまた何か企画しますね!!

0

会議・研修 10/9 NetCommons3プラグイン、こうやって作りました第1回(全3回)

こんにちは、オープンソース・ワークショップの牟田口です。

8/31にリリースされたNetCommons3.0。
そのプラグイン開発を行いましたので、そのノウハウを基に勉強会を開催します。
10/24から育児休暇を取得するため、社内に引継ぎを兼ねてたりしますが、気軽にご参加ください。

https://www.facebook.com/events/175127232931797/

● タイトル: NetCommons3プラグイン、こうやって作りました第1回(全3回)
~共通プラグイン1-開発環境構築、コンテンツコメント、ブロックセッティング編~
● 講師: 現場をよく知るプログラマー 牟田口 満
● 内容:
第1回は、開発環境構築のハンズオンと、共通プラグインのコンテンツコメント、ブロックセッティングの実装の解説を行います。

開発環境にvagrantを使う理由も解説します。
vagrantを使う理由がわかれば、逆にvagrantを使わない選択肢も見えてくるかも。

当日は動画撮影も試みようと思っています。
もし顔出しNGな方がいらっしゃいましたら、言ってください。

資料は、なるべくWebに公開していきたいと思っています。
開催後、ここでお知らせしようと思っていますので、参加できない方も興味ありにしてもらえると、
公開資料に興味あるのかなぁと勘違いしてモチベーションがあります^^
お楽しみに♪

勉強会は全3回を予定しています。

--- 次回以降

10/15(土) 13:00~18:00 第2回~共通プラグイン2-メール編~
10/22(土) 13:00~18:00 第3回~通常プラグイン-動画編~

--------------------------------------------------
- Q. ハンズオンでしょうか?
--------------------------------------------------

開発環境の構築部分をハンズオンに。
コンテンツコメント、ブロックセッティングは解説しようと思います。

--------------------------------------------------
- Q. 開発環境の構築は Windows 特有の話になりますでしょうか?
--------------------------------------------------

はい。
windows版のvagrant使って、VirtualBox上にUbuntu環境を構築しようと思っています。
最近nc3のvagrantは環境作れないとの噂も聞いたので、悩んでます。
(牟田口のVirtualBoxにあるUbuntuイメージを、そのまま配るでも良いかも、と思えてきました)

--------------------------------------------------
- Q. 各コースの受講で、前提となる知識ってどんな感じでしょう?
--------------------------------------------------

NC3を開発した事のない社内の開発者を想定してました。
全コース、前提となる知識は同じ位と思ってます。
なので

・phpで開発できる
・Linuxのコマンドが使える
・何かのphpフレームワークで開発した事がある(けどcakephpやった事ない)

かなと思います。

--------------------------------------------------
- Q. 当日飛び入り参加ってできますか?
--------------------------------------------------

オッケーです。

0

NetCommonsユーザカンファレンス2016-弊社プレゼンテーション資料を公開

こんにちは、牟田口です。

8月23日に行われたNetCommonsユーザカンファレンス2016「これで2025年を迎えられる! NetCommons3」の中で発表させて頂いた
弊社のプレゼンテーション資料を公開しました。

皆様の参考になれば幸いです。

 

0

「セッティングモードにできない主担」のテンプレートを公開

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

セッティングモードにできない主担。たまに必要になるんですよね。
ということで、テンプレートを公開しました。

【概要】
NetCommons2では、「お知らせモジュール」は主担権限がないと、編集できません。
しかし、主担権限があると、モジュールの追加や削除もできてしまいます。
既存のお知らせモジュールの内容を編集させたい。モジュール追加や削除などの操作はさせたくない。という場合に便利なカスタマイズです。

詳細確認、ダウンロードは以下から行ってください。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/no-setting

 

0

NC2の登録フォーム縦並びテンプレートを公開

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの牟田口です。

このたび登録フォームの縦並びテンプレートを公開しましたので、お知らせします。
皆様のお役にたてれば幸いです。

ダウンロードはこちら
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/registration-vertical

--- モジュールバージョン

2016-09-24版

--- 登録フォーム縦並びテンプレートとは

NetCommons2の登録フォームでは選択式の場合、横並びに選択肢が表示されます。
しかし、1つの選択肢が長い場合、途中で改行されてしまうため、見た目でどの選択肢を選択したのかわかりずらい事がありました。
このテンプレートを用いることにより、選択肢を縦並びにすることができます。

--- サンプルイメージ

0

NC2のスマートフォン対応(レスポンシブWEBデザイン)カスタマイズをアップデート

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの牟田口です。

NetCommons2のスマートフォン対応(レスポンシブWEBデザイン)カスタマイズをちょっとだけアップデートしましたので、
お知らせします。

ダウンロードはこちら
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/responsive

--- アップデート内容

・右カラムは中央カラムの下に持っていくように対応
・グループ化した時に<table>タグ表示が崩れないように対応

--- モジュールバージョン

2.4.2.1 (2016-09-24版)

--- スマートフォン対応(レスポンシブWEBデザイン)カスタマイズとは

NetCommons2にはスマートフォン用の画面がありますが、PC画面とは別のスマートフォン専用の画面になっています。
グループウェアとして使用する際には便利なスマートフォン用の画面ですが、公開ページを表示するには、デザインなどの制約が大きいという問題があります。
そこで、このカスタマイズではNetCommons2のPC画面をレスポンシブWebサイトという技術を使用して、スマートフォンで最適化するものです。

--- 画面サンプル

0

OSC 2016島根に参加します。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

今週土曜日(9月24日)のOSC島根に参加します。
コモンズネットのブースとNetCommons3の紹介セミナーを担当します。

みなさま、遊びにきてくださいね。

NetCommons3の新機能の紹介やNetCommons2の事例なども紹介します。
http://www.ospn.jp/osc2016-shimane/

 

0

NetCommons2のスマートフォン対応(レスポンシブWEBデザイン)カスタマイズをちょっとだけバージョンアップ

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの牟田口です。

このたび、スマートフォン対応(レスポンシブWEBデザイン)カスタマイズをちょっとだけバージョンアップしました。

モジュールバージョン:2.4.2.1 (2016-09-12版)
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/responsive

--- バージョンアップ内容

カスタマイズ手順を3件追記。

  • 画面上側のログインリンクが中央によるのを防ぐ
  • メニューモジュールの追加テンプレート side_smart のmenuボタンを大きくする
  • メニューモジュールの追加テンプレート side_smart でパブリックルームに配下ページがあったら ▽ を表示する

それでは。

0

広島東洋カープのリーグ優勝お祝いセールを開催いたします。

広島の皆様

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原と申します。
当社は学校様向けのホームページやWebシステムのサービスを提供する会社です。

広島東洋カープの選手、関係者の皆様、ファンの皆様、リーグ優勝おめでとうございます。

株式会社オープンソース・ワークショップでは、広島東洋カープのリーグ優勝のお祝いとして、以下の優勝セールを開催いたします。

2016年12月31日までに広島県の学校と新規契約する以下のサービスについて、初期費用から5万円割引いたします。

NetCommons3.jp
https://old.opensource-workshop.jp/service/netcommons3

NetCommons2 サーバサービス
https://old.opensource-workshop.jp/service/netcommons2-saas

公立学校園向けホームページサービス
https://old.opensource-workshop.jp/service/public-school-web

学校向け緊急連絡網&ニュースサイト
https://old.opensource-workshop.jp/service/private-school-web

大学向けポータルサイト
https://old.opensource-workshop.jp/service/university-portal

大学向け授業支援システム&学生ポータル
https://old.opensource-workshop.jp/service/university-classroom

中学・高校向け授業支援システム
https://old.opensource-workshop.jp/service/school-portal

動画配信ポータル&OCWサービス
https://old.opensource-workshop.jp/service/university-movie

動画マニュアルサービス
https://old.opensource-workshop.jp/service/movie-manual

グループウェアサービス
https://old.opensource-workshop.jp/service/groupware

以上、本当にリーグ優勝、おめでとうございます。

0

NetCommons2とLDAP連携を公開しました

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの牟田口です。

このたび、NetCommons2とLDAP連携するコア・カスタマイズを聖学院大学様のご協力頂き、作成しました。

この作成した機能を、広く皆様に使って頂くために下記ページで公開しましたので、お知らせします。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/ldap/

--- NetCommons2とLDAP連携とは

NetCommons2では、システム管理画面でLDAP設定が可能になっています。
しかし、その内容はLDAP設定の基礎的なものだけであり、多くの場合はLDAPへ接続するためにカスタマイズを要します。
また、NetCommons2の標準ではLDAPのパスワードを変更する機能がありません。
このカスタマイズを用いることにより、LDAPのパスワード変更機能が有効になります。

0

NetCommons2 のアクセスログダウンロードモジュールを公開しました。

こんにちは。

株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons2 のアクセスログダウンロードモジュールを公開しました。

NetCommons2では、ユーザ単位、月毎に「どのルームを参照したか」、「何回ログインしたか」を保持しています。
しかし、その内容はユーザを一人ずつ、画面で参照するしか方法がありません。
このモジュールは、その内容をCSVファイルでダウンロードすることができます。
また、通常のNetCommonsでは収集しないHTTPのアクセス記録を保持します。
これによって、ユーザの利用状況をより詳細に把握することが可能になります。

オープンソース・ライセンスで公開していますので、お使いいただければと思います。

アクセスログダウンロードモジュール
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/accesslog/

0

NetCommons3 リリース!株式会社オープンソース・ワークショップは動画プラグインなどを担当。

こんばんは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

NetCommons3 がリリースされましたね。
http://www.nii.ac.jp/news/2016/0831/

待ちに待ったNetCommons3 ということもあり、期待は膨らみます。

株式会社オープンソース・ワークショップのでは、NetCommons3 の動画プラグイン、メール送信部品などを担当させていただきました。
動画プラグインやメール送信部品などは、まだまだ機能アップのアイデアがありますので、これからのNetCommons3 に期待してくださいね!

0

会員項目更新モジュールを公開しました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

会員項目更新モジュールをオープンソースとして公開いたしました。

 NetCommons2 標準機能でも、ユーザデータをエクスポートし、編集後にインポートすることで会員項目の更新は可能です。
しかし、その方法ではすべての会員項目が更新され、ローカルPCでデータを更新している際に、ユーザ自身でプロフィールを更新した場合など、内容が元に戻ってしまうなどの問題が生じます。
そのような時に、特定の会員項目だけを更新できる当モジュールが役立ちます。

会員項目更新モジュールのダウンロードはこちら。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/userinf/

 

0

MP3 再生カスタマイズを修正しました。

こんにちは。
オープンソース・ワークショップの永原です。

MP3 再生カスタマイズを修正しました。
ファイルの拡張子が大文字でも小文字でも対応するように修正しました。

修正版は以下よりダウンロードしてください。

https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-groupware-customize/mp3

 

0

2016-09-01(木)「OSC2016 .Enterprise(渋谷)」 に参加します!

こんにちは。
永原です。

2016-09-01(木) 渋谷で開催される「OSC2016 .Enterprise」にコモンズネットのブースを出展します。

また、セミナーでNetCommons3 を紹介します。

セミナータイムテーブル
https://www.ospn.jp/osc2016.enterprise/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

ついに出た! NetCommons3の全貌とNetCommonsの学校ホームページ事例
https://www.ospn.jp/osc2016.enterprise/modules/eguide/event.php?eid=14
※ NetCommons3 の機能など紹介します。

NetCommons3 のアンケート機能や動画機能を紹介しますね!

0

「OSC2016 Nagaoka」 に参加します!

OSC2016 長岡に出展します!
NetCommons3 を紹介しますので、ぜひ遊びにきてくださいね。(^^)

以下のセミナーを永原が話します!

ついに出た!NetCommons3の全貌とNetCommonsの学校ホームページ事例
2016-10-01 (土) 13時00分
https://www.ospn.jp/osc2016-nagaoka/modules/eguide/event.php?eid=5

====================================================================
「OSC2016 Nagaoka」 セミナー参加登録 受付開始のお知らせ
====================================================================

 セミナープログラムの公開と参加登録の受付を開始しましたので、
 ご案内させていただきます。

 → http://www.ospn.jp/osc2016-nagaoka/

 オープンソースカンファレンスは、毎回多くの方にご参加いただいて
 おります。ご参加を希望されるセミナーへの事前登録をお願いします。

 様々なカテゴリのセミナーが目白押しで、全て「無料」で聴講いただけます。
 OSS初心者から上級者まで、よりわかりやすく、楽しめる企画が満載です。
 ご参加をお待ちしております。

──────────────────────────────────

□■□ --【オープンソースカンファレンス2016 Nagaoka】-- □■□

★セミナー参加登録受付中!⇒⇒⇒ http://www.ospn.jp/osc2016-nagaoka/

◆日時:10月1日(土) 10:00~18:00予定(展示は16:00まで)
◆入場:無料
◆会場:まちなかキャンパス長岡

◆主催:オープンソースカンファレンス実行委員会

◆内容:オープンソース関連の最新情報提供 (展示・セミナー)
◆twitterハッシュタグ:#osc16ng

──────────────────────────────────

 2004年から始まり今回で136回目の開催を迎える日本最大級の
 オープンソース総合イベント「オープンソースカンファレンス」。

 オープンソース・IT 技術に関するイベントとして、多彩なセミナーと、
 オープンソースに触れられる展示で旬の最新情報をお届けします。
 セミナー・ブースでの展示は、全て「無料」でご参加いただけます。

 オープンソース最前線で活躍する人たちと気軽に出会えるのも、
 OSCならではの魅力!
 ここでしか得られない貴重な情報や人脈、ビジネスチャンスを探しに、
 ぜひご来場ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆事前登録について

 聴講希望のセミナープログラムには、事前登録をお願いします。
 左側の「セミナー事前受付登録はこちら!」より、登録を行ってください。

★登録はこちらから → http://www.ospn.jp/osc2016-nagaoka/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○セミナータイムテーブルはこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2016-nagaoka/modules/eventrsv/?id=1&noform=1

○展示一覧はこちら↓
http://www.ospn.jp/osc2016-nagaoka/modules/article/article.php?articleid=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼懇親会のご案内

 プログラム終了後、18:15~懇親会を行います。
 ぜひ、ご参加ください!

 ↓詳細・申込(締切:9/20)
 http://www.ospn.jp/osc2016-nagaoka/modules/eguide/event.php?eid=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼来場者アンケートでプレゼントをGETしよう!

 ご来場アンケートにご協力いただいた方は、受付くじ引きができます。
 出展企業・団体からのグッズが当たるチャンスです。お楽しみに♪
 → http://www.ospn.jp/osc2016-nagaoka/ ※最下部に景品画像掲載中!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆協賛
・株式会社NTTデータ
・株式会社アトミテック
・EMCジャパン株式会社
・SRA OSS, Inc. 日本支社
・株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン
・日本アイ・ビー・エム株式会社
・日本仮想化技術株式会社
・日本マイクロソフト株式会社
・ニュータニックス・ジャパン合同会社
・さくらインターネット株式会社
・三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
・株式会社創夢
・@IT
・ThinkIT
・株式会社インプレス
・株式会社オライリー・ジャパン
・株式会社技術評論社(Software Design)
・株式会社秀和システム
・株式会社翔泳社
・ソフトバンク クリエイティブ株式会社
・株式会社日経BP - 日経Linux
・株式会社マイナビ出版

◆後援
・特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
・オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)
・特定非営利活動法人コモンズネット
・OSSコンソーシアム
・NPO法人ベーサー・ファウンデーション
・日本UNIXユーザ会

◆参加グループ
・baserCMSユーザー会 東北エリア
・Code for Niigata
・Echigo BSD Users Group
・Future Versatile Group/MyDNS.JP
・特定非営利活動法人オープンソースソフトウェア協会
・長岡IoT推進協議会
・新潟インターネット研究会 (NISOC)
・NPO法人 新潟オープンソース協会
・日本NetBSDユーザーグループ
・日本PostgreSQLユーザ会 新潟支部

◆OSC サポーター
・旭山銀次郎
・日本Sambaユーザ会
・箕輪橋範徹様
・内海 雅俊
・OpenStreetMap Japan
・MyDNS.JP管理人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メールマガジンのご案内】

 オープンソースコミュニティの情報やオープンソースカンファレンスの
 情報などをまとめてお届けするメールマガジンを配信中です。
 是非ご登録ください。[配信頻度:月1回程度]

▼ご登録/バックナンバー
 → http://www.ospn.jp/press/mailmagazine

 [コンテンツ]
 ・オープンソースを使ってみよう
 ・ITニュース/オープンソースリリース情報
 ・オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
 ・オープンソースコミュニティの勉強会/イベント情報
 ・オープンソースコミュニティ紹介
 ・OSC開催レポート  など

▼メールマガジンに関するお問い合わせ
 → press@ospn.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【OSCの今後の開催予定】

http://www.ospn.jp/

 OSCエンタープライズ東京 9月1日(木)
 OSC島 根 9月24日(土)
 OSC長 岡 10月1日(土)
 OSC東 京 11月5日(土)-6日(日)
 OSC福 岡 11月19日(土)
 OSC広 島 11月27日(日)
 OSC大 阪 1月27日(金)-28日(土)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは、転送、転載自由です。

====================================================================
問い合わせ先:オープンソースカンファレンス事務局 (OSC2016@Begi.net)
====================================================================

0

NetCommons2用スタイルチェンジャーを公開(リリース)しました。

みなさま、こんにちは。
オープンソース・ワークショップの永原です。

要望の多かったスタイルチェンジャーをやっと公開できました。

お待たせいたしました!

以下のダウンロードページより詳細をご確認いただき、ダウンロードしてください。
https://old.opensource-workshop.jp/download/nc2-customize/stylechange

スタイルチェンジャーはNetCommons2 のスタイルを簡単に変更できるアドオンモジュールです。
現在、デザイン3種類、色12色で合計36セットのデザインが含まれています。

以上、ご活用いただければうれしいです。

0