永原のコラム

永原のコラム

Tello&Python&OpenCV

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

Tello&Python&動画取得&顔認識をやってみました。

色々な部分を顔として認識しているようですが(笑)
しっかり人の顔も判別できているようです。

これも楽しい!!(^。^)y-.。o○

参考サイトや環境などは整理してから書こうと思います。

まずは、明日の長野県での授業と、そのあとの埼玉県でのクラブ活動、土曜日のOSC名古屋で披露してきます!

0

Scratch2のTello SDKのバージョン1.3

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

Scratch2のTello SDK、バージョン1.3 になってますよね。
で、Scratch に読み込ませる拡張ブロックやNode.js のプログラムもバージョンアップしていますね。

ブロックは以下の画像のように、結構命令が増えています。
あ、映像関係は自分で増やしたので、勝手に増えたのではないですけど。
あと、翻訳も途中のままなので、お許しを(笑)

0

OSSコンソーシアム10周年記念イベント&IoT女子 高町咲衣さんにプログラミング体験してもらいました。

こんにちは。
株式会社オープンソース・ワークショップの永原です。

昨日は、私が理事を務めるOSSコンソーシアムの総会&10周年記念イベントでした。

総会での部会紹介でドローン

 

IoT女子の高町咲衣さんにも、プログラミング体験してもらいました。

高町さん、ありがとうございました(^o^)丿

高町咲衣さんのTwitter記事
https://twitter.com/takamachi1saki/status/1146006405658243072

 

0

Tello用レゴアダプター装着!

付けてみました。

で、ブロックも。

飛ばしましたが、このブロックの高さでは、Tello のプロペラがLEGO のプロペラにかすった。

 なので、高さを追加。
飛ばす動画は次回!

0

展示会でのWIFI

こんにちは。永原です。

展示会場で、WIFI を必要とするデモをしようなんて考えが、間違いなのかも知れませんが(笑)

会社のブースで、ドローン Tello を飛ばすデモをしていました。

展示会前日の準備では問題なかったのですが、いざ当日、飛ばそうとすると、まったくTello とパソコンがつながらない。

WIFI の一覧を見ると、びっくりするくらいの数があるので、混線しているのか、妨害しあっているのか、まあ、これじゃだめだなという感じ。

いろいろ試行錯誤していて、パソコンを思いっきりTello に近づければ、なんとか届くということが分かってきました。

【PCとTelloをくっつきそうなくらい、近づけています】

で、以下のような感じで、飛ばすときはスタッフがついての操作をしていました。

次回は、WIFI の増幅装置など考えないといけないかな。(それで効果があるのかは、電波にそんなに詳しくないので、わかっていませんが)

今後、展示会を含めて色々なところで飛ばす機会が増えそうですので、都度、情報を出していきたいと思います。

0

教育ITソリューションEXPO2019に出展して

こんにちは。永原です。

2019年6月19日(水)~2019年6月21日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催された、「第10回教育ITソリューションEXPO」に会社で出展してきました。

3日間、多くの人とお話させていただくと、いろんなネタがたまりますね。
来場してくださった皆様、ありがとうございました。

今回、株式会社オープンソース・ワークショップでは、ドローンを使ったプログラミング授業を教員に対して研修します。というサービスを提案してみました。

事前の予想以上の反応に驚いています。(笑)

機材を販売するのではなく、教員への研修を行うサービス、というところで、多くの問合せをいただきました。
サービス内容なども、これから発信していきたいと思います。

3日間、立ちっぱなしだったので、いろんなところが痛いです。(>_<)
まずはそこから回復しないと。

 株式会社オープンソース・ワークショップのブース。
会社カラーのオレンジのブースです。

 

0